コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

ワイ、自分の記事が『ネタフル』に載って小躍りする

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


どうも!コバヤシです。

昨日、アクセス解析をボケッと見ているとリンク元に「netafull.net」の文字が出てきまして。

netafull?何だろうと思い声に出して読んでみたのです。ネーターフール?

ネタフル!マジか!

『ネタフル』に載った記事

まぁね、昨日取り上げられるといったらこの記事なんですけどね。

www.cobalog.com

この記事が?『ネタフル』さんに?うそでしょ?と思いつつ急いでチェックにいきましたよ。

そしたらありましたよ、ここに。

netafull.net

 

『ネタフル』では1日に1度(前もっとあったような気がしますが…)、コグレさんがピンと来たネタを集めた「ネタリスト」という記事が更新されるのですが、4月25日のネタリストに鮭の皮が見事載ってたってわけでございます。

なぜかぼくの記事だけ引用部分が無く、記事タイトルのリンク2連発なのですが、とりあえず載った!

このことはぼくにとって非常に感慨深いことなのです。

あなたは『ネタフル』を知っていますか?

netafull.net

知っていますか?ってのも大変失礼ですね、知らない人はいないのに。でも一応書いておきます。

『ネタフル』とはブログの黎明期からずっと続いていて、今年で開設から13年を迎える老舗ブログであり、管理人のコグレマサトさんが毎日毎日更新しています。

『ネタフル』とぼくの出会い

実はぼくも同じ頃からブログを始めていましたが、何をどうやって書いたものか全然わからずに、こんな本を読みました。

 

「アルファブロガー」とは今はもう死後になっちゃってますが、このころは影響力のあるブログを書く人として認識され始めていたころです。この本は、そんなアルファブロガーにブログについてインタビューするという本なのです。

そして、この本のアルファブロガー11人の中にコグレマサトさんがいて、確かトップバッターだったように覚えています。

アルファブロガー 11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣とインターネットのこれから (NT2X)

ちなみに一番左の上段がコグレマサトさん。

まぁとにかく、この本を読んでぼくはコグレマサトさんと『ネタフル』を知ったのでした。

それからぼくのブログは、『ネタフル』の書き方に触発され、ニュースに対してツッコむスタイルになっていきました。

シンパシーを感じるコグレマサトさん

ぼくのような泡沫がいうのははばかられるのですが、ぼくはコグレマサトさんにシンパシーを感じています。

確か同い年で埼玉在住、というだけで。

そして『ネタフル』を見ては「やるな」と言うという、極めて不遜な態度でブログを運営していました。

マネタイズを真似する

そうは言ってもその頃のぼくのブログは『ネタフル』のような人気になるわけもなく、それでも「書きたいことを書くんじゃ」と鼻息を荒くしてブログを書いていたわけですが、そんなとき、いきなりコグレさんがこれまた大人気ブロガーのするぷさんと組んでこんな本をリリースしました。

 

さっそく読んで打ちひしがれるぼく。

「こうやればよかったんや!」とか、今のぼくが聞いたら間違いなくひっぱたくようなことを抜かしながら、『ネタフル』のやりかたを学ぼうと考えたのでした。

ていうか、コグレさんの弟子にすらなりたがってましたね、当時の不遜なぼくは。

ブログ名とハンドルネームを変更!

そして、それまではただただ書き散らしてるだけだったブログを変身させるべく、ブログ名を『ホンマカ!』に変えて、ハンドルネームも今のコバヤシマサキに変更したのです。

もうわかりますね。

ブログ名をカタカナ4文字にして、ハンドルネームを本名のカタカナ表記にしたのは、『ネタフル』とコグレマサトさんの影響なのです。

そうして『ホンマカ!』はまるで『ネタフル』のような運営を目指したわけですが、、ネタの収集能力が違いますし、そもそも拾って来るネタを間違えてたりでなかなか目が出ることはありませんでした。

ぼくにとっての『ネタフル』

その後は今回は省略しますが、つまり『ネタフル』及び管理人コグレマサトさんは、ぼくにとっての憧れであり、目標でした。

今はぼくのブログ運営スタイルが変わってしまったけれども、それでも『ネタフル』は今でもぼくが注目すべきブログです。

『ネタフル』に記事が載る意味

ここまで読んでいただいたなら、ぼくの記事が『ネタフル』に載ることがどれほどぼくにとってスゴイことかはわかっていただけましたでしょうか。

あれほどぼくに変化をもたらしたブログに、ぼくの記事が載ってる。こんなに興奮することはありません。

だって、ぼくのブログが『ネタフル』に情報を提供しているんですよ!

やばいわのぼせるわ。

今後も!

頑張ってコグレさんに「あ、これ『ネタフル』に載せよう!」と思ってもらえるような記事を書いていこうと思います。

きっと、鮭の皮のことを書いておけば載りまくるに違いないので『鮭の皮ブログ』を立ち上げようと思います(ウソ)。

それにしてもコグレマサトさんは、活躍の場をドンドン広げて、ホントにスゴイですネ。

 

ではまた。