以前、こんな記事を書きまして。
この中で、勧誘営業の電話番号をリストアップをしてるんですけど(最近サボっててゴメン)。なので、かかってきて「ん?」って思った電話番号を検索してこの記事にたどり着く人もいらっしゃいます。
今回は、検索で来る人が一番多い電話番号のことを書きます。
0120947906
その番号は0120ー947ー906。
この番号で検索する方が非常に多いようで、ぼくの記事にもこの番号の検索で毎日わかってるだけで50以上の流入があります。
あまりにも多いのでぼくも興味を持ちまして、調べてみました。
0120947906って何だ?
最近はこういうの調べるサイトも多数あるんですよね。
こういうサイトで電話番号を入力すると、その番号に対しての口コミが見られるんです。
これによると、この番号を提供しているのはNTT西日本で、提供されている事業者は株式会社カスタマーリレーションテレマーケティングというところらしいです。
まあNTTの代理店(今はその言葉のイメージも悪くなりがちなので「委託業者」と名乗るところも多いらしい。一緒ちゃう?)か、コールセンターの代行みたいなところをしているところでしょう。
かかってくる内容としてはドコモ光の案内だそうで、お得なドコモ光に乗り換えましょうよ~ということらしいです。
これがまー上記サイトの口コミで割とボロカスに書かれてます。
何で口コミでボロカス書かれるのか
実際、どういう電話をかけてどのように話しているのか、電話を受けたことがないのでぼくにはわかりませんが(この業界でちょっとだけ営業してたことあるから大体わかるけど)、なぜにボロカス書かれるんでしょうか。
理由は大体こんなカンジです。
・NTTと名乗る
・しつこい
・無礼
・バカ
まぁ要するに、煩わしいんですね。時間が無駄になるしメンドクサイし。
かなり熱心に営業されてるようで、この記事への検索流入が思いっきり増える日とかあります。
最近は「NTTドコモ光案内センター」と名乗ることもあるそうです。
対応の仕方
まぁまずは、電話に出ないことが先決。もし出ちゃったらピシャリと断る。そして「もうかけてこないでね」と言っておく。それでもかかってきたらNTTの勧誘停止登録をする。
・NTT東日本の場合…0120-849-994
・NTT西日本の場合…0120-019-390
それでもかけてくるようなら、もうやっちまいやしょう。
消費生活相談窓口に相談しましょう。特定商取引法第17条の違反ですから、警察に言っちゃうのもアリでしょうね。
最後に
まぁボロカス書かれてもそのままということは、ちゃんと商売として成り立ってるんです。ドコモ光が必要な人も多いですからねぇ。
必要ない人はちゃんと断ろう。てか、電話に出ないほうがいいね。
関連記事
0120935070はFAX広告代行業者。固定電話にFAXがくるw何度もくるwww