夜中に号外!
2025年の万博が大阪で行われることが決まったようです!
BIE総会:25年万博、大阪に決定 55年ぶり開催 - 毎日新聞
2025年大阪万博決定!
政府が大阪誘致を目指す2025年国際博覧会(万博)の開催国を決める博覧会国際事務局(BIE)の総会が23日にパリであり、加盟国による投票の結果、日本がロシア(開催地エカテリンブルク)とアゼルバイジャン(同バクー)を破り、開催国に選ばれた。国内開催の大規模万博は1970年大阪万博、05年愛知万博(愛・地球博)に続き3回目。大阪では55年ぶりの開催となる。
いやぁ、まことに喜ばしい。SNSでも喜びの声が溢れていましたね。
2025年に開催する体力が日本及び大阪にあるのかどうかは知りませんが、一般人としてはのんきに喜んだらいいんです。
やったあ酒飲もう。
ん?55年ぶり?
ぼくものんきにヘラヘラとしながらこのニュースを読んでたんですが、ひとつ「あれ?」と思うことが。
国内開催の大規模万博は1970年大阪万博、05年愛知万博(愛・地球博)に続き3回目。大阪では55年ぶりの開催となる。
嘘やん1990年に「花の万博」があったやん大阪で35年ぶりやん?だってぼく行ったで。フラワークロックって観覧車乗ったし、開催していきなりのウォーターライド転落事故も覚えてるで。マスコットは「花ずきんちゃん」や!アルフィーの『FLOWER REVOLUTION』がテーマソングや!
しかし、どのニュースをみても「55年ぶり」ばっかり。
え?世間では「花の万博」はなかったことになってるのか!?
「国際花と緑の博覧会(花の万博、花博)」は大規模万博万博ではない
大阪人として非常に気になったので調べてみました。
すると、万博とは、国際博覧会条約に基づいて博覧会国際事務局(BIE)で承認されて開かれるものだそうです。
それだけが万博と呼べる。
ところが、万博には2種類あって、それは「登録博覧会」と「認定博覧会」。そして「登録博覧会」を大規模博覧会という。
細かい違いは多々あるんですが、認定博覧会は会期と規模、そしてテーマに制限がついちゃいます。そして、花の万博はこの認定博覧会(当時は特別博覧会と呼んだ)なんですね。
ここでもう一回引用してみる。
国内開催の大規模万博は1970年大阪万博、05年愛知万博(愛・地球博)に続き3回目。大阪では55年ぶりの開催となる。
ああ、そうか。「55年ぶりの大規模博覧会」って書いてある。つまり、花博は大規模博覧会じゃなかったんですね。
知らんかった。
最後に
いやでも、「55年ぶりに大阪で大規模万博」って言わずに「35年ぶりに大阪で万博」で良くない?せっかくやったんだからさ。
ともあれ、2025年大阪で万博、行こう。