コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

Amazonプライム・ビデオをテレビで楽しむ方法を調べてたら、楽天でAmazonを買うことになりそう

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


「Amazonプライム・ビデオを家のテレビで視聴できるようにせよ」という指令をカミさんから受け取ったんですが。ウチでAmazonのプライム会員になってるのはぼくだけなので、これはもうぼくのアカウントでどうにかせいということですね。

ちなみに自分ではAmazonプライム・ビデオはアプリを使ってiPhoneで楽しんでいます(仕事をサボるときなど)。

Amazon プライム・ビデオ
Amazon プライム・ビデオ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

それをテレビに映せと。

そういうわけなので、一体どうやればAmazonプライム・ビデオをテレビで楽しむことができるのか調べてみて、それぞれ考えてみました。

まずはAmazonプライム会員になるのが先決ですけど。

Amazonプライム・ビデオを家のテレビで楽しむ方法

①HDMIケーブルでPCとテレビをつなぐ

まずはこれですかね。

PCとテレビをHDMIケーブルで繋いでテレビにPCのブラウザを表示し、そこからAmazonプライム・ビデオにアクセスする。

これは実際にウチでもやってる方法なんですけど、それはぼくが居るときだけ。今回の指令は、ぼくがいないときでも観れるようにしろ、というものなんです。そうなるとちょっと、具合が悪いかもしれない。

「このブラウザを開いてここをクリックすればいいよ」ってだけなんですけど、ブラウザの設定がいじられちゃうのもイヤだし、そもそもブラウザのお気に入りとか履歴とか見られるとちょっとアレかもしれない。フトした拍子にAmazonのページにいって購入履歴とか見られると何だし…。

だからぶっちゃけ、ぼくが居てぼくが繋ぐとき以外はこの方法は回避したいのですよ。

②スマホとテレビを繋ぐ

前述のように、ぼくはiPhoneアプリでAmazonプライム・ビデオを楽しんでいます。ということは、スマホの画面がテレビに飛べばそれでオッケーなんじゃないか…と見てみると、やっぱりAppleさんは独自路線を唯我独尊で歩いてらっしゃるだけあって簡単にはいかないようです。

ただし、ライトニングジャックから映像と音声のデータを垂れ流してそれをHDMIに変換すればOK。そのためのアイテムも、やっぱりあるんですねぇ。

これをテレビの傍に置いといて家族のスマホすべてにプライム・ビデオのアプリをインストールしてぼくのIDでログインしておいていつでも接続できる状態にしておけば、家族はみんな見たいときに見られるじゃないですか。ぼくのブラウザもノーダメージだしアマゾンアカウントも平和な状態になるでしょう。

しかし、やっぱりいちいち抜き差しするのは面倒ではあります。

③Fire TV Stickを使う

めんどくさい方法ばかりなので、「もっとテレビのリモコンをいじれば映るような、そんな仕組みはないものか…」とウンウン唸って考えてたんですが、考え続けてたら「あれ?そういえばなんかAmazonでテレビとかなかったっけ…?」と思い出しました。そうか!アレか!アレだ!

そうです『Fire TV Stick』です。スッカリ忘れてました。

これをテレビにブッ挿しておけば、テレビの電源を入れるだけでAmazonプライム・ビデオは楽しめちゃうじゃないですか。

そうだこれだ、これしかない。これでええやん素晴らしい!

楽天市場でAmazonの商品を

完全なる解決策を見つけたぼくは、カミさんに報告しました。

「あまぞんの“ふぁいやーてれびすてぃっく”を使えばいつでも俺がいなくても簡単にプライム・ビデオを見られるよ」

「それいくら?」 

「5000円くらい」

「そんなカネない。Amazonのポイントは?」

「こないだちょっとゲームを買うのに使っちゃった…」

「は?じゃあ楽天は!?」

「楽天ならむしろ使わなきゃいけないポイントがあるなぁ」

「じゃあそれで」

じゃあそれでと言われても、買おうとしてるのはAmazonの商品ですよ。楽天市場でそんなのあるわけないやん…と思ったら…。

あるのな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
価格:6666円(税込、送料無料) (2020/1/4時点)

楽天で購入

楽天市場にAmazonの商品が並んでるって、結構シュールですよね。まぁ、売れれば何でもいいんでしょうけど。

最後に

というわけで、「楽天市場でAmazonの商品を買う」というなかなか面白い体験ができそうだったんですけど、カミさんが「果たしてそこまでしてAmazonプライム・ビデオを見る必要があるのか」というシンキングタイムに入ったので、それはもうちょっと先になるかポシャるかのどっちかになります。

個人的には導入して何本かの動画配信サービスを入れちゃってCS(ジェイコム)撤退がいいとは思ってるんですけどね。