コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」とかいうAppleからのメールは本当にAppleからなのかチェックした

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


アップルからこんなタイトルのメールが来ました。

あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。

なんでよ?と思いつつ中身をチェック(まぁ、この時点で気づいてるアレ)

f:id:gaou2:20180123013612j:plain

Apple IDが覚えがないところで使われた!?

で、中身はこんなカンジ。

お客様のApple ID が、ウェブブラウザからiCloudへのサインインに使用されました。
日付と時間:2018年1月19日 22:08 JST
のブラウザ: Chrome
オペレーティングシステム: Windows
IP:220.31.254.151(静岡)
上記が問題でない場合は、このメールを無視してください。
最近iCloudへサインインを行ったことがなく、他者が違法にお客様のアカウントを使用していると考えられる場合は、Apple IDでパスワードをリセットしてください。
今後ともよろしくお願い致します。

Apple サポートセンター

ぼくのApple IDが静岡から使われたと。なんか怪しいときはApple IDでパスワードをリセットしろと。

で、この本文のApple IDの部分がリンクになっているというわけですね。

んー、こわいから一応リセット……するかいやw

覚えておくべき「appleid@id.apple.com」

まずは落ち着いて送り主のメールアドレスをチェック。すると、「noreply@email.apple.com」とあります。

しかし。、AppleからApple IDに関することでメールがくる場合のメールアドレスは「appleid@id.apple.com」です。これはAppleの「Apple ID のメールアドレスについて」というページに書いてあります。

Apple ID アカウントに関連する Apple のメールは常に appleid@id.apple.com から送信されます。

これ知らなかった人は覚えておいたほうがいいですよ。覚えてたらこの時点で詐欺メール確定できますから。

一応書いときますけど、見破れたらリンク踏んだらダメですよ。

怪しいフィッシングページに誘導されるだけならネタとして踏んじゃってもいいかもしれませんが、クリックした瞬間にウィルスが侵入してくることも多々ありますから。もちろん、今回みたいなのは誘導されるだけでしょうけども、万が一を考えてぼくもクリックしてません。

最後に

このApple IDのフィッシングは、「IDをロックした」とか言ってくるバージョンもあるようです。「ロックした」とか言われるとあせってしまいますけども、一旦落ち着きましょう。そして送り主のメールアドレスをチェックするのです。

良く分からない場合は、メールのタイトルをコピーして検索してみて。詐欺メールなら誰かがどこかで書いてくれてるはず。

あと、今回みたいなのが来てどうしても不安なら、パスワードをリセットすればいいんです。ただし、メールからリンク先に飛ばずに普通にいつものように公式サイトに行っリセットするのです。

フィッシング詐欺メールもどんどん巧妙になってますから、みなさん重々気をつけて!