コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

【道鏡】スケベ坊主になって歴史を変えろ!というゲーム

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


みなさんは道鏡という歴史上の人物をご存知でしょうか?

ええ、教科書にも出てきましたよ。

一般には、巨根のスケベ坊主として名が通ってる僧侶です。

そして、そんな道鏡を題材にしたゲームが、かつてあったんです。

タイトルはズバリ『道鏡』。ええ、そういうゲームです。

今回は、そんな『道鏡』をご紹介。『177』だって紹介したんだから、ワケないぜ!

www.cobalog.com

道鏡とは

まずは道鏡についてなんですが、実はこのブログにも何回か登場してます。

www.cobalog.com

www.cobalog.com

引用しますので参考にどうぞ。

孝謙天皇は聖武天皇のあとを継いだ女性の天皇でした。藤原仲麻呂(恵美押勝)の協力のもと、政治を行ってましたが、皇太后が病に伏したときにその看病を理由に譲位して上皇となりました。

やがて皇太后が亡くなり、そのショックで孝謙上皇は寝込んでしまいます。そのときに加持祈祷を行って上皇の世話を甲斐甲斐しくやった僧こそ、道鏡です。

で、世話をしてくれる道鏡に上皇は惚れてしまって、2人の関係はただならぬものとなったそうです。なんでも、道鏡のナニがものすごく立派だったそうですよ…。江戸時代に、道鏡を詠んだ川柳があります。

「道鏡は すわるとひざが 三つでき」

座った時に真ん中にもヒザがあるんじゃないかと思えるほどの…ってわけです。

当時、女性天皇は基本独身じゃないとダメだったんですが、上皇は夢中ですからそんなことお構いなしです。上皇は道鏡の弟などもどんどん取り立てていって、道鏡は朝廷内で大きな影響力を持つにいたります。

で、宇佐八幡宮神託事件が起こります。「道鏡が皇位に就くべし」という神託があったので道鏡を皇位に就けろという話が起こり、その神託が嘘だとバレて道鏡は天皇になるのを失敗しちゃったんですが、皇位を伺うほどの勢力と影響力を持ったのは事実です。

下半身だけで天皇になる寸前までいったスケベ坊主すごい。

なんというか、絶倫破戒坊主なんですがそれだけで歴史名を残してるのスゴいですね。

『道鏡』というゲーム

で、『道鏡』というゲーム。

このアドベンチャーゲームは、1984年1月にリリースされました。ジャンルは「朝廷ポルノアドベンチャーゲーム。なんじゃそりゃ。

道鏡が寝込んだ女帝に取り入り、まぐわい、権力を手に入れるまでを題材にしています。なんじゃそりゃ。

タイトル画面でいきなり「俺は道鏡だ!神も仏もあるものか!」とおよそ坊さんとは思えないセリフが飛び出し、そのあと道鏡が巨根を手に入れた経緯が語られます。

道鏡

蜂に刺されて腫れが引かないとかwww

ともあれ、女帝が道鏡の元にやってきたところからゲームは始まります。

道鏡

ここで女帝を寝かせて麝香(じゃこう)を焚いて興奮させ、治療を始めます。

お払いと称して女帝に触れ、服を脱がせ、巨根を触らせるのです!なんじゃそりゃ。

道鏡

「ドコヲ サワリマスカ?」じゃねー!(ちなみにこの場面の正解は「ミミ」)。

このあと道鏡と女帝はめでたくいたして、物語はクライマックスへ向かいます。皇位に就けないとわかって和気清麻呂を呪い殺すのです。呪い殺そうとしてたら女帝に呼ばれるので、せっせと勤しみながら女帝を失神させ、女帝にばれないように呪いの人形の心臓に杭を打ち付けましょう。

道鏡

3回「シネ」と入力します。ヤバいですね。

なんというか、アドベンチャーゲームと言いながら、キーボードで打ち込むのはいかに女帝といたすかのみ、後半に至っては女帝を喜ばす体位と「シネ」だけという、かなりブッ飛んだゲーム、それが『道鏡』です。

しかし、実は歴史を学べる部分もあって、このゲームはコマンドを間違えるとゲームオーバーなんですが、間違えると歴史クイズが現われ、正解すると続行できるし時々ズバリ正解も教えてくれる親切設計です。クイズはほとんどが西暦何年かを答えるもので、「道鏡が死んだのは何年か」とか「政敵恵美押勝の反乱は何年か」とか覚えてもしょうがないけど受験には役立つクイズばっかりです。

『道鏡』をプレイして日本史を勉強しよう!

んなわけあるか!

最後に

というわけで、とんでもないゲーム『道鏡』ですが、このころのゲームって、何だかパワーがありますね。どうやったら道鏡をゲームにして販売しようと思うんでしょうか。今のゲームクリエイターも見習ってほしいものです。

そんなわけあるか!