コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

EGGコンソール『未来』でザインソフトを堪能せよ!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


2025年5月1日、ニンテンドースイッチのEGGコンソールで『未来』が登場しました。

『未来』ですよ、『未来』!あの!ザインソフトの!『未来』!

ぼくはフフっとなってしまいました。

だって、『未来』ですよ。ザインソフトの。

EGGコンソール 未来
(画像掲載元:EGGコンソール 未来 PC-8801mkIISR | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

ザインソフトの『未来』

当時のザインソフト、そして『未来』というゲームを知ってる人なら、おおよそみんなぼくと同じような反応をすると思います。まず、ザインソフトってだけでそうなりますよね。

ザインソフトって割と素っ頓狂なゲームばっかりリリースしていて、それが愛嬌として許されていたようなソフトハウスでした。ぼくも『神戸恋愛物語』を題材にその辺は書きました。

www.cobalog.com

そして、そのザインソフトのゲーム群の中でも割とトップレベルで素っ頓狂なのが『未来』なのです。

このゲーム、地上パートと地下パートがあるんですが地上パートは『バラデューク』、地下パートは『ドラゴンバスター』を彷彿とさせるデザインです。両方ともナムコの名作。パクった?みたいな。さすが『ハイドライド』を彷彿とさせる『トリトーン』をリリースしたザイン。みたいな。

まぁ、見てください。

そして、やたらとノスタルジックなBGMもまた、ザインソフトっぽい。ザインの音楽ってカンジです。

“ザ・ザインソフトのゲーム”、それが『未来』なのです。

 

「ザインソフトらしさ」を堪能してほしい

とまぁ、いくら「ザインらしいザインらしい」とぼくがウケてても、知らない人にはサッパリだと思うので、是非この『未来』をプレイしてほしい。そして、その「ザインソフトらしさ」をしっかりと堪能してほしいところです。そして「……」ってなってほしい。

多分、初見では燃料切れですぐにゲームオーバーになると思います。ある場所にいけばそこを拠点に頑張れると思います。バランス悪いなぁ。

そして、あることに気付けば序盤で超強力な武器を手にすることができます。そしたら無双できます。でも、いい防具はどうやっても先に進んでいかないと入手できません。バランス悪いなぁ。

あと、地上パートと地下パートではキャラクタの等身が変わるので(なんせ『バラデューク』と『ドラゴンバスター』)戸惑うし感覚も違うので失敗しがちです。バランス悪いなぁ。

しかし、そんなバランスの悪さこそザインソフト!是非お楽しみください!

最後に

というわけで、EGGコンソールの『未来』、大絶賛販売中です!

ぼくは、久々に「ザインらしさ」を堪能するために購入しました!

みなさんも是非どうぞ!

store-jp.nintendo.com