どうも!コバヤシです。
今朝、更新しました『サウンドノベル 街 -machi-』の記事がおかげさまで大好評で嬉しいです。
記事にも書きましたけど、オリジナルのサターン版は評価はいいけど売り上げ的には大ヒットにはならず、不遇な名作でした。そんな名作に20年目の栄光を!と思い、気合入れて書いたんですよ。
まぁ、そんなことしなくてもプレステに移植されてヒットを飛ばしてたので余計なお世話なんですけどね。
やっぱりみんな『サウンドノベル 街 -machi-』が好きなんだね
ブコメもたくさんいただいて、そのほとんどが「懐かしい!」「面白かった!」「みんな遊べ!」「遊びたい!」というもので、みんな『サウンドノベル 街 -machi-』が好きなんだな、と分かって嬉しくなりましたよ。
コメントくれたみなさんありがとう。
書き上げるのに時間がかかったカワイイ記事
プレイしたひとはわかると思いますが、このゲームは遊び方が特殊で、これを伝えるのに苦労しました。ていうか、ザッピングの説明、あれでわかりましたかね?
未プレイのひとがもし遊ぶときがきたとして、「ああ、こういうことか!」って思えれば成功なんですけどね。
隠れた名作を掘り起こしたい
今後も、売り上げが伸びずに評価もあがらなかった隠れた名作や、どう考えても世間の評価が低すぎる本当の名作などをひとりよがりに厳選して記事にし、再評価の場を与えたい。
まぁ、『サウンドノベル 街 -machi-』はすでに評価はされてるんですけどね。
とにかくゲームが好きだから。
以上、会社で本日2本目の記事(この記事)を書いているぼくがお送りしましたよ(昨日の夜『サウンドノベル 街 -machi-』の記事に気合入れすぎて2本目書けなかったの)。
なので、まるで駆け足で通り過ぎるような記事なのはお許しください。
なお、わざわざ『サウンドノベル 街 -machi-』とフルでタイトルを書いているのは字数稼ぎです。
ではまた。
- アーティスト: ゲーム・ミュージック
- 出版社/メーカー: ファースト・スマイルエンタテインメント
- 発売日: 1998/01/21
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る