ただいま、年末ジャンボ宝くじが絶賛販売中ですが、どうですか?当たったことありますか?みんな少しでも当たる確率をあげようとしてたくさん当選くじが出てる売り場で買おうとしたりします。銀座の例の売り場とか、毎回毎回すごい人です。
でも、あそこで買うと自分も当たりやすくなるんですかね?
ぼくは、なんかそうじゃない気がしてるんです。で、そんなことを考えてたら確率のことを考えるようになって頭ワチャワチャになって煙が出てきたので、ここに書いてみることにします。
どこで買えば当たるんだ!
よく当選が出る売り場があったら、みんなそこに殺到してますよね。
「あの売り場で当選が出やすいんだ!じゃああそこで買おう!」
人が集まってそこの売り場はくじが飛ぶように売れていきます。たくさんのくじが捌けたら、その中に当選くじがある確率は単純に高い。そしてそれは、その店から当選くじが出る確率があがることを意味してます。つまり、その店からは当選くじが出やすいです!ということですね。
しかしこれはあくまでも店側のハナシです。そこでくじを買う人それぞれからみて当選する確率が上がるわけではないとおもうんですが。違う?
当選が出やすい売り場で買って当たる確率
くじを買う側から考えると、その売り場に人がたくさん居るとなると、人が多ければ多いほど、当選くじが自分にまわってくる確率は低くなるのではないん?
極端な話、当たりくじ1枚しか売ってない売り場で、自分しか買う人がいなかった場合、その売り場で自分が当たる確率は100%です。
そして100枚売ってる売り場でその中の1枚が当選だった場合、自分だけが買った場合の確率は1/100で1%です。その売り場で買う人が100人いた場合も、自分が当たる確率は同じ1/100で1%ですよね。これは、極端な話ですよ。ていうか合ってる?
当たるか当たらぬか、という話
以上のことを考えるとですね、どうもどこで買おうが確率は変わらないんじゃないのかなぁと思うのです。
宝くじを売る側から考えると、その店で当たる確率は色々と変わってくるのでしょうけど、買う立場から考えると、買ったくじが当たってるのか、外れてるのか、50%の話なんじゃないかなぁと。
一か八か。そこに宝くじのロマンが。
つまり買う側からすると、少しでも当選する確率を上げるためにはどこで買うかが問題なんじゃなくて、買う枚数を増やせるかどうかが問題になってくるのです。
要するに、また極端な話ですが、出回っている宝くじを全て買えば当たる確率は100%です。
買うしかないです、買うしか
とか何とかいって、確率の話って考えるといっつも頭がゴチャゴチャになってしまうので、僕の話が果たして的を得ているのかどうかわかりません。確率ってこうやって考えるのが合ってるのかもわかりません。
でもやっぱり当たるか当たらぬか、だと思うんですよねぇ。
まぁ、そんなことをかんがえてるより「宝くじで夢を買う」という言葉があるとおり、買っていい夢みましょうよと。
そうは言っても、宝くじを買いにいってそのくじが当たる確率より、その宝くじを買いに行く途中で車にはねられる確率のほうがよっぽど高い気がしますけどね。
最後に
まぁとにかく、なんだかんだ言っても買わなきゃ当たりませんからね。みなさんいい夢みてください。
年末ジャンボの発売は、12月22日までですよ~。
ではまた。