どうも!コバヤシです。
ファミリーコンピュータ(ファミコン)が帰ってきます!
これは任天堂からのニュースリリースですが、手のひらサイズのファミコンに30本の往年の名作ソフトが収録され、『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』として登場です!
うわぁ、なんてこった!
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』は1983年に登場したゲーム機ファミリーコンピュータの60%の大きさで、あらかじめ収録されているゲーム30タイトルをカセットの交換なしに遊べるゲーム機です。
公式のファミコン互換機という位置づけでいいんですかね。
接続
HDMIケーブルでテレビやモニターと接続し、電源はUSBケーブルから給電。ACアダプタも別売で利用可能のようです。
画面設定
HDMI接続で当時のゲームがキレイに表示されると思いますが、「当時のような画質でプレイしたい!」という本格派の懐かしがりのために「アナログテレビ」モードがあるようですね。
ブラウン管の味のあるボケと走査線が再現されて、あの頃に戻れちゃいます。
中継ポイント
ゲームをやめる時点の状況を「中継ポイント」として保存。各ゲームごとに4ヶ所まで保存可能なので、ご家族で共有して遊ぶ場合も大丈夫でしょう。
紹介動画
YouTubeに『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』の紹介動画がアップされています。確認しましょう!
うん、欲しい!
収録タイトル
・ドンキーコング 1983/7/15 任天堂
・マリオブラザーズ 1983/9/9 任天堂
・パックマン 1984/11/2 ナムコ
・エキサイトバイク 1984/11/30 任天堂
・バルーンファイト 1985/1/22 任天堂
・アイスクライマー 1985/1/30 任天堂
・ギャラガ 1985/2/15 ナムコ
・イー・アル・カンフー 1985/4/23 KONAMI
・スーパーマリオブラザーズ 1985/9/13 任天堂
・ゼルダの伝説 1986/2/21 任天堂
・アトランチスの謎 1986/4/17 サンソフト
・グラディウス 1986/4/25 KONAMI
・魔界村 1986/6/13 カプコン
・ソロモンの鍵 1986/7/30 テクモ
・メトロイド 1986/8/6 任天堂
・悪魔城ドラキュラ 1986/9/26 KONAMI
・リンクの冒険 1987/1/14 任天堂
・つっぱり大相撲 1987/9/18 テクモ
・スーパーマリオブラザーズ3 1988/10/23 任天堂
・忍者龍剣伝 1988/12/9 テクモ
・ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 1988/12/24 カプコン
・ダウンタウン熱血物語 1989/4/25 テクノスジャパン
・ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ 1989/12/22 テクノスジャパン
・スーパー魂斗羅 1990/2/2 KONAMI
・ファイナルファンタジーⅢ 1990/4/27 スクウェア
・ドクターマリオ 1990/7/27 任天堂
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 1990/10/12 テクノスジャパン
・マリオオープンゴルフ 1991/9/20 任天堂
・スーパーマリオUSA 1992/9/14 任天堂
・星のカービィ 夢の泉の物語 1993/3/23 任天堂
うん、どれもこれも名作ぞろいです。特に、任天堂の2人で遊べるタイトルは重宝しそうですね!
最後に
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』は2016年11月10日発売予定。価格は5,980円(税別)です。
カセットを挿して遊ぶわけではなく、またダウンロードして追加とかもできませんのでそこは注意。
何か続報があれば追記します。
★コチラの記事もどうぞ★
→海外版ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(NES Classic Edition)に収録されている『StarTropics』について調べてみた - コバろぐ
→Amazonに「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ特集」ページが登場!特典のポストカード画像も公開! - コバろぐ