どうも!コバヤシです。
以前、休みの日に作ったオリジナル豚丼についてレポート。ぼくだってたまにはコンロも使うのよ!
オッサンの料理の威力を感じていただきたい。
ぼくに下ったミッション
平日休みのぼくの昼飯問題。
基本ひとりなので、近所でカップラーメン買ってきてパパッと済ませることも多いのですが、たまにカミさんからミッションが下ります。
「冷蔵庫の余りモンを片付けよ!」
その日もそのミッションが発動したのです。
片付けるべきはコレ。
冷蔵庫に余っている豚肉。
このデカいトレーを見よ。育ち盛りの息子が2人いるとこんなもんなのだ。しかし少々余ったらしい。
ぼくは、この豚肉を片付けなければなりません。さて、どう料理してやろうか。
どう料理してやろうかっつっても出来ることは限られてるんですけど。
豚丼を作ろう!
普通にフライパンで焼いて味付けてメシにのっけるだけでいいか。簡単だし。要するに豚丼。
さっそく肉をフライパンに並べてジュージュー。
問題はどうやって味付けするか。ここを間違えると全てが台無しになってしまいます。
天下のヨシダ!
味付け…。フフフ、ぼくは知っている。冷蔵庫の中に残っているヨシダソースの『グルメのたれ』を!
テンガロンハットかぶってカウボーイの格好をした日本人のオッサンがアメリカで売りに売っているバーベキューソース!最近では日本にも輸入されてて割とアチコチで買えちゃったりします。
ちょうどいい量が残ってるし!
これをフライパンでジュージュー言ってる豚肉の上からブッかけちゃうのだ!
そしてまたジュージュー。
ウホッ。いいにおい。
ウマそう。
豚丼の完成です!
豚肉が焼きあがったらそれを丼メシにのせ、そしてまた『グルメのたれ』をかけて、さらにマヨネーズ!
ウマいに決まってる完成品がコチラです。
うほーーーーーーーーーー!!!ウマそう!
こんなのカミさんがいたら食べられない!ぼくの体を気遣って絶対ダメって言う!
しかし、今はひとりだ!食っちゃうのだ!ひとりのときくらいいいじゃないの!
いただきます!
さっそくガッつきます。肉とメシのハーモニー。
クドいほど味の濃いバーベキューソースにコテコテのマヨネーズが肉とダンシングして超絶ウマかったです。
しかし、あとからガッツリもたれましたとさ。
胃もたれ胸焼け上等のジャンキー大好きっ子は絶対好きなはずなので作ってみて!
ではまた。

無一文から億万長者となりアメリカンドリームをかなえたヨシダソース創業者ビジネス7つの法則
- 作者: 吉田潤喜
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2013/01/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る