コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

成長期のヒザの痛み。もしかしたらオスグッド病かも知れませんよ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


どうも!コバヤシです。

みなさんは、オスグッド病ってご存知でしょうか。成長期の運動によって発症することが多いので、スポーツをやってるお子さんをお持ちの方はもしかしたら知ってるかもしれませんね。

実は、ウチの次男がコレに悩まされているのです。

「オスグッド病」って?

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。

発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

引用元:「オスグッド病」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる

 太ももの前の筋肉はひざのお皿の上を経由してひざの下の骨に至って、ひざの屈伸を行いますが、そのときにひざの下の骨の成長軟骨が引っ張られて剥離したりして痛むらしいです。

f:id:gaou2:20160805174444g:plain
(画像:「「オスグッド病」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる」より)

おおお、痛そう。

治療や対処

基本的に成長期の一過性の病気なので、成長が完了すると治るみたいです。

それまでは症状を和らげるためにストレッチングやアイスマッサージ、十分な運動前のウォームアップと運動後のクールダウンで対処していくほかなさそうです。

また、運動時にはサポーターを付けることですね。今は機能的なサポーターが多く販売されていますので、それを活用しましょう。

参照:オスグッド病 | ザムスト(ZAMST)

次男の受難

小学生のころからずっとバスケをやっていて、ダッシュやジャンプの繰り返しの次男がこのオスグッド病を発症したのは小学6年生の後半あたりだったでしょうか。

以降、痛んだり和らいだりの繰り返しで通院しながら騙し騙しやってるんですけど、最近また強く痛むらしく、今日もロクに練習できなかったみたいです。

「部長が休んでるとカッコつかない」とか言ってますけど、痛むときはしょうがないから絶対休めアホンダラ、と言ってあります。

痛みが引いてからもしばらくは動かないほうがいいらしく、夏休みが明けたらいよいよ新人戦が始まるのに、今のままだとちょっと出場は微妙になってきております。

とにかく、ウチの次男はちょっとくらい練習サボっても他のヤツよりは全然ウマいので(親バカ)あせらないで欲しいです。

最後に

ぼくもバスケをやってて、中2の夏休み明け新人戦前にヒザをいわしてしまって(ぼくは靭帯だけど)新人戦は控えに回ってしまったクチなので、次男のあせる気持ちがわからんでもなくて、ちょっとツラい。

でもぼくの場合、ちょっとムリしちゃって悪化させ、高校はドクターストップで運動部に入れなかったので、今次男には無理をさせたくないなぁと思ってるんです。

成長期の病気は無理すると成長の阻害にも繋がりかねないので、全国のヒザ痛の少年たちよ、無理すんなよ~!

 

ではまた。