グルグル回る『きょうの料理』
とある楽曲が頭の中をグルグルとエンドレスで流れ続けることってよくありますよね。
ぼくもたまになるんですけど、今日はなんだか『きょうの料理』という料理番組のテーマ曲がずっと流れてたんですよね。
(画像:きょうの料理 テーマ曲 冨田勲 - YouTubeより)
知ってますかNHKの『きょうの料理』。知ってますかそのテーマ曲。
こんなやつです。どうぞ。
この、作曲家の冨田勲さんが「明日までに作れ」と言われてその場で作曲し、収録のときはその場にたまたま居たパーカッショニストに演奏させた(だからマリンバがメロディらしい)と言われる、国民のみなさんがほぼ知ってると思われる『きょうの料理』のテーマ曲がグルグルグルグル頭の中で再生され続けていたのです。
何の曲が思い出せなかった
しかし、頭の中でこれが再生されまくっていたとき、ぼくはこの曲が何か全然思い出せませんでした。
「何だっけコレ?昔っから聴いてたよな。何だっけコレ?何かテレビ番組の曲だったよな?」とずっと唸ってたんですが、どうにも思い出せず、車両に同乗している同僚に聴くことにしました。
しかし、聴くにはメロディを伝えなければなりません。なのでまず「なぁこの曲って何のテレビ番組の曲?」と前置きした後、口ずさんでメロディを伝えました。
てってけてけてけてってってー♪てってけてけてけてってってー♪てってけてけてけてってってー♪てけてけてんてんてん♪
「おあ?うーん聴いたことありますねぇ。何でしたかねぇ。なんかあれでしょ、料理番組」
おお!それだ!料理番組だ!
しかし、そこまでは辿りついたものの、結局思い出せないのはみんないっしょでした。
『きょうの料理』を検索する
ここまで来たら絶対に答えを知りたい。そう思ったぼくはいっちょ検索してみることにしました。
しかし、どうやって?どんなワードで?メロディを伝えることはできんよ?
そこで苦し紛れに「料理番組 てってけてけてけてってってー」と検索してみました。
すると、あるのな。
Yahoo!知恵袋にこんなのがあってヒットしました。
質問です
突然母が「てってけてけてけてってってー」と言い出し
私も母も何の曲だったか思い出せません
気になって仕方ないです
知っている方いましたら教えてください
お願いします
まったく同じ悩みですやん!
これのベストアンサーが「きょうの料理のテーマ」で、もうそれ見たら「これだ!」となり動画でチェックできたってわけです。
「てってけてけてけてってってー」で検索できるとは、なかなかネットの海も広くてすごいもんです。
最後に
というわけで、どんなコンテンツも書いてネットの上に転がしといてもらえれば、いつか何かの役に立つかもしれませんよというお話でした。
だから、みんななんでもジャンジャン書いといて欲しいし、ぼくもこれからも書いていきたいと思います。
え?鼻歌検索?そんなんあんの?