コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

京都の浄土宗総本山「知恩院」の「秋のライトアップ2018」が攻めすぎてて“ナムい”

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


京都の東山に知恩院というお寺があります。

その知恩院が2018年10月にTwitterを開設したらしく、先日たまたまぼくのTLに流れてきたんですが、それでちょっとびっくらこいた。

なんというか、知恩院、かなり攻めてます。

知恩院とは

みなさんはご存知ですか、知恩院。

知恩院(ちおんいん)は、京都府京都市東山区にある浄土宗総本山の寺院。山号は華頂山(かちょうざん)。詳名は華頂山知恩教院大谷寺(かちょうざん ちおんきょういん おおたにでら)。本尊は法然上人像(本堂)および阿弥陀如来(阿弥陀堂)、開基(創立者)は法然である。

浄土宗の宗祖・法然が後半生を過ごし、没したゆかりの地に建てられた寺院で、現在のような大規模な伽藍が建立されたのは、江戸時代以降である。徳川将軍家から庶民まで広く信仰を集め、今も京都の人々からは親しみを込めて「ちよいんさん」「ちおいんさん」と呼ばれている。

引用元:知恩院 - Wikipedia

ぼくも大学生のころは京都でばっかりデートしてたんでよく伺ってましたけど。八坂さんに行ったあと、南に清水寺に向かって歩くか、北に知恩院に向かって歩くかってパターンから始まるデートだったので。ってこれ書いたな。

まあ、何というか、京都の由緒あるお寺らしく趣のありまくるナイスなお寺でしたね。なんたって、浄土宗総本山ですからね。

その「ちおいんさん」が最近ブッ飛んでるんです。

知恩院 秋のライトアップ2018

例えば、11月2日から始まった「秋のライトアップ2018」。このサイトを見てほしいんですが。

開くと、いきなりこれですよ。

f:id:gaou2:20181106113344j:plain

坊さんが楽しそうにジャンプ!文字どおりブッ飛んでます。

このサイトによると、このライトアップはInstagramを使った企画もあり、撮影した写真に「ナムい」「知恩院」というタグをつけて投稿すると「何かか起きる」とあります。

何だよ「ナムい」って。南無い。

初日から3日間は「おてつぎフェス」というイベントが行われ、知恩院僧侶バンド「ぽくぽくすまいる」も登場したそうです。ぽくぽくすまいる?

そして、このライトアップのPR動画も公開されていて、これもまたナムい。

さらにさらに、顔出しパネルも設置されてんのか!

なんというか、すげいなぁ。

新しいアピールの仕方

Twitterの開設時期なんかを考えると、知恩院は今回の「秋のライトアップ2018」をきっかけにして、これからSNSやネットを利用してPRしていこうと考えているんだと思います。

そこにはきっと、お坊さんとしてもっと気軽にお寺に来て欲しいという思いもあると思うんです。職業坊主なんて言葉もありますけども。

となると、知恩院さんほどのお寺なら大手広告代理店がいっちょかみしてるんだろうなあと思ったんですが、どうやらそうではないみたい。

あんまりノリすぎちゃって寺院としての尊厳を損なうことのないように気をつけてもらいたいです。とはいえ、ぼくは個人的には寺院って本来そんなに厳かなもんじゃないとは思ってますけど。

最後に

とりあえず、「秋のライトアップ2018」も是非行きたいとは思うんですけど、ちょっと無理かなぁ。

しかし今後、このイベントが終わっても、知恩院さんは色々とやってくれそうな予感がします。とりあえずTwitterはフォローしとこうっと。