ゲーム
いやーみなさん、遊んでるんですか『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。 なんか発売から3日で1000万本売れたらしいですね。それでギネスとか。すごいですね。 ちなみに、ぼくはまだ遊んでません。前作『ブレス オブ ザ ワイルド』も終わってま…
『エルダースクロールズ:ブレイズ』というスマホゲームアプリがあります。 オープンワールドRPG『エルダースクロールズ』シリーズの、スマホで遊べるやつなんですけども、これを遊んだんです。 リリース前にゴタゴタがありまして、ぼくはそっぽを向いて今ま…
ガラケーの時代になんだか夢中になって遊んでいたRPG『DeDe』。 ひらすらダンジョンに潜ってキャラビルドしていくゲームだったんですけど、なんとスマホにて復活してました。 懐かしいなぁ。 DeDe WEAKEND無料posted withアプリーチ ひたすらダンジョンを潜…
実は、スマホで『プロ野球スピリッツA』を遊んでいます。 以前から気になってるところにWBCのときにバンバンCMしててついに始めちゃった、ってカンジです。 プロ野球スピリッツA KONAMI無料posted withアプリーチ これがまぁよく出来てて「さすが野球ゲーム…
日本全国の3000もの城をスタンプラリーできる『ニッポン城めぐり』という位置情報を利用したスマホアプリがあります。 www.cobalog.com のんびり城や武将をコレクションできるだけなんですけど、その緩さがいいですよね。ぼくはコレクションした城がやっと50…
ちょうど1年ほど前に紹介した『Low Magic Age』というゲーム。 www.cobalog.com 大好物のタクティカルコンバットをひたすら遊べるアリーナモードというのがあるので興奮気味に紹介してます。そしてずっとひたすらアリーナモードを遊んできたんですが、先日フ…
バンダイナムコがそのYouTubeチャンネルで「ナムコミュージアム オブ アート」という動画シリーズを公開しています。 これ、全然知らなかったんですが、知らなかったことを後悔するレベルでした! 「ナムコミュージアム オブ アート」とは 「ナムコミュージ…
先日、Steamにて懐かしい『ポートピア連続殺人事件』が登場しました。 移植やリメイクというわけではなく、自然言語処理機能のデモソフトとして復活したようです。 自然言語処理機能とはAI技術により自然な会話が出来る機能のことです(だと思います)。つま…
2023年4月19日、コンピュータRPGの祖のひとつにして世界三大RPGのひとつ、そしてダンジョンRPGの金字塔『Wizardry(ウィザードリィ)』の公式Twitterアカウントが突如現れました。 Wizardry(ウィザードリィ)【official】 (@wizardry_series) / Twitter ち…
QCF Designは、パズルローグライク『Desktop Dungeons』の無料配布を開始しました。 気になりつつ未プレイだったのでさっそくダウンロードしちゃいましたよ! 『Desktop Dungeons』とは 『Desktop Dungeons』は、冒険者を雇いランダム生成されるダンジョンを…
先日紹介した位置ゲー『信長の野望 出陣』のクローズドβテストが2023年4月12日より始まりました。 www.cobalog.com あれ?応募したんだけどな?すっかり忘れてたので落選も知らず落ち込まずに済んだと思えばいいか。 CBTに参加できないので、ネットでプレイ…
Steamにて2022年2月にアーリーアクセスがスタートした『Super Dungeon Maker』というサンドボックスゲームがあります。 『ゼルダの伝説』と『スーパーマリオメーカー』に影響を受けたサンドボックスゲームで、好きなようにゼルダのようなトップビューのダン…
ゲームのダウンロード販売サイトIndiegalaで、『Poopy Philosophy』というゲームが無料配布中です。ちなみにSteamでは90%オフ。410円が41円。 Indiegalaの無料配布の期間はいつもながら未定です。 『Poopy Philosophy』とは さて、この『Poopy Philosophy』…
ローグライク好きとして、Steamかなんかでいっつもローグライクを漁ってます。そしたら『ROGUE-FP』というゲームが配信されたことを知りました。 この『ROGUE-FP』の「FP」はFirst Personの略です。つまり、一人称視点。『ROGUE-FP』は一人称視点の『ROGUE』…
インディースタジオMajorariattoが、2023年3月29日に『Pineapple on pizza』というゲームのSteamでの無料配布を開始しました。 Pineapple on pizza?ピザの上のパイナップル?どういうことだ?と思いつつインストールして遊んでクリアして「うーむ」となりま…
コーエーテクモゲームスが2023年3月30日に位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』を発表しました。 『信長の野望』の位置ゲー!!! 警戒しつつも一応期待せずにはいられません。 『信長の野望』シリーズ40周年に位置ゲーをもってくるとは、さすがというか何とい…
スマホでゲームをしていると、広告広告広告!!! 無料で遊ばせていただいてるので文句は言えませんよね。全然かまいません時間がもったいないもっと早くスキップさせろ。 ところで、スマホゲームの広告でファミコンの『天地を喰らう』のリメイクみたいなの…
先日、たまたま見たテレビ番組からテキサスホールデムというポーカーの遊び方を知り「遊びたいよー遊びたいよー」という記事を書きました。 www.cobalog.com しかし、遊びたいといっても時間と場所と人が揃わないとポーカーは厳しい。どうしよう、と一瞬思っ…
うわああああ!みなさん聞きましたか見ましたか嗅ぎましたか!? プロジェクトEGGがNintendo Switchで展開するそうです! その名も、『プロジェクトEGG for Switch(仮)』!!! これでニンテンドースイッチで、過去のレトロPCゲームが遊べまくるんじゃ!?…
簡単に遊べるファンタジーゲームアプリを見つけました。 タイトルは『Shadowhavens(シャドウヘヴン)』。表示されるカードを左右どちらかにフリックするだけでファンタジーな世界を冒険できます。 簡単なゲームではあるんですが、ため息が出るほどの美しい…
『ランブル騎士団』というスマホゲームを見つけました。 『RAID: Shadow Legends』を遊んで以来、たくさんの英雄キャラをどんどん戦わせて育てるだけのゲームを探してたんですが、『ランブル騎士団』は正にそういうカンジ…だと思ったんですが、これかなりヤ…
仕事休みの日にCSをザッピングしてたらフジテレビONEで『おしゃべりホールデム 完全版』なる番組を見つけました。 あとで調べたところによると、年始に地上波で放送したやつの“完全版”らしい。 見てみると、タレントたちがポーカーをしてました。でも、ぼく…
『ウマ娘 プリティーダービー』の新育成シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者たちへ-」が実装されて久しいですが、なかなか育成しやすくていいですね。 そして、このシナリオでは今までウマ娘たちを石像として見守っていた三女神がウマ娘たちの成長を助けて…
シンプルなローグライクゲームを見つけました!ていうか、『Gigazine』の記事読みました! gigazine.net これはローグ好きとして遊ぶしかあるまい、ということで遊んでみました。 『Rogule』について 『Rogule』はブラウザで遊べるローグライクゲームという…
ぼくは知りませんでした。最近まで。 Steamのライブラリに非Steamゲームが追加できるなんて。 これ、メリットだらけですから、もしまだ知らなかったり知っててもやってなかったりするゲーマーがいたら是非やったほうがいいです。マジで。 Steamのライブラリ…
レトロゲーム配信サイト『プロジェクトEGG』を運営しているD4エンタープライズさんが『プロジェクトEGGクリエイターズ』というサービスを立ち上げました。 これがまぁすごい。 PC8801markⅡSRにドップリ浸かってゲームをしていたぼくとしては、楽しみすぎて気…
先日配信開始となった『LINE:モンスターファーム』、さっそくインストールしました。 初代はプレステで腐るほどプレイしたので非常に懐かしいですね、ええ。 『LINE:モンスターファーム』とは 『LINE:モンスターファーム』は、1997年にプレイステーション…
『Baldur's Gate: Enhanced Edition』が無料に! 先月、AmazonのPrime Gamingの会員向け無料配布ゲームとして『The Elder Scrolls III: Morrowind』が登場してヒャッハー!ってなってましたよね。 www.cobalog.com で、先日2023年3月分が発表されたんですが…
先日、620種類以上のゲームが遊べるというポータブルゲーム機をご紹介しましたが。 www.cobalog.com このゲーム機のサイトを閲覧したからまたもやGoogle Discoverが仕事をして色んな怪しいゲーム機のペライチサイトが出てくるようになったんですが、その中で…
その昔、『ウットイ』というゲームがありました。 パズルアクション全100面のゲームで、なかなかやりごたえのあるゲームでしたよ。 そんな『ウットイ』が新作として復活するそうです。その名も、『ウットイ3671』。 なんか、すげぇ。 ウットイ3671、スト…