映画
Amazonプライムビデオを漁っていると『銃声 LAST DROP OF BLOOD』という邦画を見つけました。 とんねるずの石橋貴明さん主演で秋本康さんが監督のヤクザ映画です。 へええ、こんな映画あったんだ知らなかった。 なんかこのコンビということは安定感はありつ…
Amazonプライムビデオに来てたんですね、『室町無頼』。 最近見たいと思っても映画館に行くことがなくなった出不精のぼくは「待ってました!」と飛びつきました。 『室町無頼』について 『室町無頼』は、垣根涼介さんの時代小説を大泉洋さん主演で実写映画化…
ついに、北野武監督の『Broken Rage』(ブロークンレイジ)のAmazonプライムビデオ独占配信が開始となりました。 待ちに待ってたので、喜んで視聴しました。 『Broken Rage』とは 『Broken Rage』(ブロークンレイジ)は北野武監督脚本、ビートたけし主演の…
CSで『ディストラクションベイビーズ』が放送されました。 たまたま見つけたぼくは「おおお」となりました。 ずっと観たくて観る機会がなかったからです。 多分、ぼくの好きな映画。直感的にそう思ってたのでありがたく視聴いたしました。 思ったとおりの映…
『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の40周年を記念して全国40の映画館で公開されるそうです。 当時その映像に驚愕しリン・ミンメイにデレデレしていたオッサンはもう行くしかない。 www.cobalog.com 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』…
『ナイトライド 時間は嗤う』という映画を観ました。 そしたら面白かったんですけど、これみんな知ってました? 『ナイトライド 時間は嗤う』とは 『ナイトライド 時間は嗤う』は2021年に公開されたスティーブン・フィングルトン監督の映画で、足を洗おうと…
『首』が観たい! ぼくは北野武監督の映画が好きなんです。そしてご存知のように歴史好きでもある。そんなぼくが映画『首』をやっとこさ見たんです。 見たい観たいとずっと言い続けるも公開時には映画館に行けず、ならばと動画配信サービスではU-NEXTだけで…
2023年のWBCでの日本代表侍ジャパンの軌跡を振り返る完全密着ドキュメンタリー『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』、ありますよね。まだアマプラにある。 ぼくや野球小僧だった長男はもちろん、カミさんもこれが好きなんですよね。で、お盆でヒマで時間が…
Amazonプライムビデオで、ずっと観たかった『愚行録』を発見。 あれ?前からあった?あれ?前チェックしなかったっけ?と頭に「???」を浮かべながら、とにもかくにも視聴しました。 胸糞映画が大好物のぼくですが、そんなぼくはニッコリ大満足でした。 『…
ヒマなゴールデンウィーク、Amazonプライムビデオに『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が来てたことを思い出して観賞しました。 水木しげる先生を尊敬しているぼくとしては「余計なことしとらんやろな」とちょっと不安があったんですけども、大満足のデキでした! 『…
Amazonプライムビデオで何か面白い映画は無いかと漁っていたら、ずっと観たいと思っていた『十二人の怒れる男』があったのでさっそく観てみました。 『十二人の怒れる男』とは 『十二人の怒れる男』は、父親殺しの少年の裁判で12人の陪審員が評決にいたるま…
誰にでも好きな映画というものがあるかと思いますが、当然ぼくにもあります。そのうちのひとつが伝説のホラーコメディである『バタリアン』です。CSで放送されたりするとどうしても観てしまうくらいに好きなんです。 その『バタリアン』が日本でBlu-ray化す…
2024年2月18日にAmazonプライムビデオで『ヴァチカンのエクソシスト』が見放題になりました。 これが、なんだかXでやたらと評判が良かったので気になっちゃって休みの日に観てみたんです。 そしたら、なかなか面白かったですよ。 『ヴァチカンのエクソシスト…
救いがない映画が好き ぼくは、後味が悪い映画が異常に好きです。まぁ、あんまり見ないんですけどね。主人公が奮闘の末死んだり、救われないまま終わるやつ、とにかく救いがなくて、後味が悪くて、胸糞な展開だったりする映画が好き。 若いときはアクション…
ファンタジー映画でクリーチャーをストップモーションで表現した特撮技術の第一人者であるレイ・ハリーハウゼン。彼は多くの傑作を残しました。 (画像掲載元:Amazon『レイ・ハリーハウゼン 特殊効果の巨人』) RPGからファンタジーの世界に入ったぼくも好…
CSで放送されてたので録画してた『十三人の刺客』を観ました。 2010年に三池崇史監督によってリメイクされた映画で、オリジナルは1963年に公開された片岡千恵蔵主演のやつです。 三池監督は好きなので観たかったのですが機会なく今まで観れてなかったのでワ…
みなさんは『GONIN』って映画をご存知でしょうか。 ヤクザの金奪っちゃった男たちがひたすら悲惨な結末を迎える映画なんですけど、ノワールなクライムアクション好きなぼくですが、なんだかずっと見逃していた映画です。 これがなんとYouTubeで無料公開され…
動画のサブスクって、ぼくはAmazonプライムビデオにしか入ってないんですけども、そうなると「あれっ?あの観たい映画がない!」なんてことは当然起こるわけです。 レオナルド・ディカプリオ主演の『ウルフ・オブ・ウォールストリート』もそうだったんですけ…
さて、先日書いた通り、劇場公開されていた、2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(2023 WBC)の野球日本代表「侍ジャパン」の完全密着ドキュメンタリー映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』が2023年7月1日からAmazonプライムビデオで独占配信が開始となりま…
2023年6月に劇場公開されていた、2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(2023 WBC)の野球日本代表「侍ジャパン」の完全密着ドキュメンタリー映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』が2023年7月1日からAmazonプライムビデオで独占配信されています。 憧れを超え…
Amazonプライムビデオで『グッバイ・クルエル・ワールド』という映画を見つけて鑑賞しました。 結果、面白かった。かなりぼく好みの映画でした。 ただし、見る人を選ぶでしょうねってカンジ。 グッバイ・クルエル・ワールド 西島秀俊 Amazon 『グッバイ・ク…
Amazonプライムビデオで『神は見返りを求める』という映画を何とはなしに見ました。 大ヒットでした。正にぼく好みの映画でした。 あー面白かった! 『神は見返りを求める』の良かったところ! この映画、ホントにぼくの好みでした。どんな点が良かったか書…
休日。なんか掘り出し物がないかとAmazonプライムビデオを漁ってました。 そして見つけた『もし中国の天才子役が”三国志”を演じたら~ 中国古典名作選』。 なんか子どもたちが三国志を演じてます。知らないけど中国の天才子役なんでしょう。そうタイトルに書…
ぼくの好きな映画に『ブラック・レイン』があります。 リドリー・スコットがメガホンをとった、大阪を舞台としたクライムアクション映画です。 この映画は本当にイイ。何もかもがいいんですけど、まぁ、大阪人としてあの頃の大阪が見られるってのが特にイイ…
2022年10月1日より、映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』がAmazonのプライムビデオで見放題となっています。しかも独占配信。 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 古谷徹 Amazon 映画館に見に行こうと思ってたんですけど色々あって行けなかっ…
みんな!『デストイレ』っていう映画知ってる? 今、Amazonプライムビデオで無料で観られるからみてみて! デストイレ(字幕版) マイク・ハーツフィールド Amazon 『デストイレ』とは! タイトルからして分かると思いますが、『デストイレ』はもう魅力満載の…
随分と人気のようですね、映画『シン・ウルトラマン』。 ウルトラマンで育ってきた世代の一員としては是非とも観てみたいところですが、見に行けるかどうかわかりませんね。 そんなわけで色々と情報だけ漁ってたりするんですが、ひとつ気になることが。 その…
先日休みの日の昼間に、NHKのBS2で『ピンポン』をやってたのです。 もともと原作の漫画が好きで、ていうか松本大洋先生の作品は全部好きで、その映像化ということで「どうせダメだろ」と思いながら映画みて「スゲェ!」となったクチなので、『ピンポン』は大…
ゴールデンウィークに入ってヒマを持て余し、何か面白い動画はないかとYouTubeを漁っていたら、「【自主制作映画】DRAGON QUEST 4 Chapter1-1 王宮の戦士たち【ドラクエシネマ】Independent film」というタイトルを発見! んんんん?ドラクエシネマ?そんな…
とにかくいきなり伝えますが、あの『クラッシャージョウ』が現在、YouTubeのサンライズチャンネルで公開中です。 えええなんだって!?とぼくと同年代のアラフォーのオッサンは色めきたったと思います。とにかく観ましょう。 急がないと、48時間限定の公開で…