雑記
なんか最近、ぼくのiPhoneに留守電の通知がくるんです。ピコンと。「留守電あるで!」みたいな。着信履歴がないのに。 これなにキモチワルイ。ていうか、ちょっと怖い。 だってまったく電話がかかってきてないのに留守電だけ入ってるんですもん。なにこれ黄…
タツノコプロらしさ全開のアニメ『とんでも戦士ムテキング』について語ろう。かっこいいフィギュアも登場!
あの伝説の漫画『伝染るんです。』が27年ぶりに東京新聞で復活! 4月から、4コマ漫画「かわうそセブン」として新連載 引用元:かわうそセブン:東京新聞 TOKYO Web だそうです。 マジですか!ファンとしてはうれしいですね! ちなみに『伝染るんです。』…
中学生にとって教育実習生とはワクワクドキドキが止まらない存在。 それが一瞬で止まった話。
ひっさびさのチュンチュン記事です!まだやるのか! 最近はなんだか話題が少ないなぁと感じていた峮峮(チュンチュン)ですが、台湾プロ野球がシーズンオフなのでそれも仕方がないことかもしれません。 (画像掲載元:https://amzn.to/38J8ZQo) しかし、3月…
台湾のプロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダーをやっている峮峮(チュンチュン)さん。 たまたまTwitterで見かけてからぼくは虜になり、彼女のファンとなってしまいました。キモいオッサンですね。 (画像:20190714 峮峮チュンチュン 蘇緯達應援音樂好有…
とある人から新型コロナウイルスの抗原検査キットなるものをいただいたので試してみました。 新型コロナウイルスに関しては、自分で情報をしっかり精査してて世間様にはちょっと落ち着けよと思ってる程度ですが、まぁ今現在陽性なのか陰性なのか知っとくのも…
ファイザー製の新型コロナウイルスのワクチン接種がいよいよかなって雰囲気になってきましたが、なんだかまだ解決すべき問題があるらしい。 どうやら摂取会場までバイクや自転車で運ぶのが難しいみたいなんですよ。 コロナワクチン、運ぶのは慎重に this.kij…
ぼくは普段車で移動するとき、まずナビを使いません。使わなくても大抵目的地付近までは行けます。 仕事で毎日同僚と車で移動しますが、ぼくが運転するときナビを使わないので、同僚は「何で?何で?何でナビ使わないの?」と目を丸くします。 何でと問われ…
祖母が、永眠しました。 母からの電話で知りました。 以前から心身ともに衰え、「もうそろそろ」というのは今年に入ってから聞いていたので亡くなったことに驚きはなかったんですけども、ちょっと驚くことがありまして。 葬式には行けない 驚くこと、それは…
「赤チン」と聞いて「ああアレね」と分かる人は間違いなく昭和生まれでしょう。映画『三丁目の夕日』やアニメ『ちびまる子ちゃん』にも登場するので、昭和生まれじゃなくってもその存在は知っている人はいるでしょうけども。 その赤チンが、無くなってしまう…
新宿歌舞伎町のライブカメラをYouTubeで発見してから、ぼくはヒマがあればライブ配信を漁ってます。 そのおかげで、今年の渋谷のハロウィンでは炭治郎と善逸を見つけることができました。 www.cobalog.com 今回は、そんなライブ配信好きのぼくが癒されたいと…
Google様よりのお達し 先日、『Googleフォト』の容量無制限保存が終了するとGoogleよりアナウンスされました。 2020年6月以降は保存容量が15GB以上になると新たに保存できなくなり、容量が超過している状態が24ヵ月続くとコンテンツが削除されることもあると…
マンションやアパートに住んだことがある人なら、ベランダを仕切っている板を知っているでしょう。 隣室との間に置かれ、「非常の際は、ここを破って隣戸へ避難して下さい」とか書いてあり、「隔て板」とか「仕切り板」とか「蹴破り戸」とか「隔板(かくはん…
先日、石原さとみさんがご結婚なさるというニュースが世間に流れました。 「ありゃ!そうですか。おめでたいですなぁ」とぼくなんかは思ったんですが、よく考えたらプロのフォームを真似た始球式の記事でお世話になっているので「ご成婚、おめでとうございま…
ぴえん超えてぱおん 世のオッサンオバハン方、「ぴえん超えてぱおん」という言葉を知っていますか? ぼくは割とヤングなのでちゃんと知ってますよ。ええ、知ってますとも。若者、特に女性を中心にSNSなどで使われている言葉ですよね。 今使ってますよね?若…
当ブログイチオシの、台湾のプロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダーをやっている峮峮(チュンチュン)さん。 イチオシすぎてどんどんキモい記事を量産しているんですが、ぼくはそのために血まなこになってネットを徘徊しています。 そのおかげでまた、新…
ロヂャースのバインバインなお姉さん 埼玉県南部を中心に展開しているディスカウントストアで、日本初のディスカウントストアを自称しているお得なお店、ロヂャース。 そのロヂャースの謎のお姉さんキャラクタがバインバインすぎてけしからん!と書いたのが2…
安倍晋三が総理大臣を辞任するらしい、と知ったのは仕事中の営業車の中でした。ラジオで聴き、急いでスマホを開くとニュースの通知が。どうやら本当らしい。 まぁ、トピックとしては大きすぎるニュースでしたなぁ。 同乗していた同僚が何も考えてない若者な…
2020年8月16日、家族で秩父方面に日帰りで行ってきました。 盆休みといっても子供らは部活やら何やらで忙しく、家族全員がオフの日がその日しかなかったのです。 1日で行けるところ…と考えて導き出した答えが長瀞(ながとろ)と秩父でした。もう埼玉も長い間…
会社の中ではパソコンマスターという立場なぼくです。 なんせパソコンなんか触ったことないというやつばっかりな職場ですからブラインドタッチするだけで「おおおー」と言われるレベルです。エクセルでセルに計算式を仕込んでたらみんなビックリしやがる。 …
かわいいフリー素材集『いらすとや』にこんなイラストがあります。 これを見て、ぼくは「あああああ!なるなる!てかこんなのまで作るとは、『いらすとや』すげえ!」となりました。 というのも、正にぼくは最近こんなふうになりまくって困っているからです…
2020年7月23日に放送された『アメトーーク!』は「団地で育った芸人」でした。 実はぼくも一時期団地に住んでて、ある程度のあるあるも体験していたので非常に楽しみにしてたやつです。 とても面白かったんですけども、ぼくは観ていてある人物を思い出してい…
台湾プロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダー峮峮(チュンチュン)のYouTubeチャンネルで、何だかチュンチュンがファンとメシを食う企画が始まってツラい思いをしていることを以前書きました。 www.cobalog.com 実は、峮峮(チュンチュン)のチャンネルを…
そのまんまなネーミングが定評の小林製薬の製品に、『オシリア』というのがあります。 なんでも、肛門のぶり返すかゆみと痛みに効く塗り薬らしいです。 で。その『オシリア』はテレビでもCMを打っていて、それをさっき見たんですけど、見た途端ある疑問がぼ…
台湾のプロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダーをやっている峮峮(チュンチュン)のYouTubeチャンネルですが、先日、なんだかオトコとメシを食ってる動画を上げてて「何やねん!」となったのは記憶に新しいところですが。 www.cobalog.com 2020年7月4日に…
先日、上司の顧客のところに行くことになりまして。 まぁ次にぼくのお客さんのところにいっしょにいくから付き合って行っただけで上司が客対応してる間はヒマだったわけです。 なので、家の前の薮を「カミキリムシとかいないかなー」と思って眺めていたらぼ…
当ブログが注目している台湾プロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダー峮峮(チュンチュン)。 彼女がYouTubeのチャンネルを開設したことは以前書いたわけですけども。 www.cobalog.com この記事を書いたときからこっち、このチャンネルはまったく動画が増え…
『月曜から夜ふかし』に出演する人は個性的な人が多いですね。このブログでもフェフ姉さんとクソ出っ歯さんについて書いたりしましたが。しまった郡司さんを書き損ねてる! ・『月曜から夜ふかし』に登場したフェフ姉さんのツイートが素晴らしい件 - コバろ…
俳優の火野正平さんが小栗旬さんと出演しているサントリーのCM、ありますよね。 父と息子の理想の関係、みたいなやつで、父親でもあるぼくとしては「いいCMですな」と思うわけですが、そのぼくの息子であるウチの次男がこのCMを見てこんなことを言いやがった…