スポーツ
もはや日本の宝、世界の至宝、生ける伝説と言っていいかもしれないロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手なんですけども、アニメになりました。 アメリカで。 こんなカンジのやつ。あら可愛い。 (画像掲載元:https://twitter.com/BallySportWest/status/…
好きな動画がありまして。 それはとても笑える動画で、ちょっと落ち込んだときとか悲しいときとかムシャクシャするときなんかに見ると笑って元気になれるのです。 ちょっと昔に日本のプロ野球で活躍したフェルナンデスという選手に関する動画なんですが、こ…
今年からオークランド・アスレチックスに移籍した元阪神タイガースの藤浪晋太郎投手。 野球ファンとしては活躍して欲しいんですけども、四球連発で自滅するパターンは相変わらずで、先発からリリーフに回され、それでも相変わらずで2023年5月9日現在防御率13…
ステキな女性がきっちりとノーバンで決めた始球式の動画を集めてみました。
大谷翔平選手みたさにロサンゼルス・エンゼルスの中継を見ていると、キャッチャーの名前に目がいきます。 オホッピー。 なんと印象的な名前でしょう。 みなさんも気になってるようで、SNSなどでちょくちょくイジられてますね。オッパッピーとか。よしお。 ロ…
いやぁスゴかったですね、今回のWBCは。 もう単純に日本が優勝して良かったですよ。 www.cobalog.com で、今回の優勝で侍ジャパンを率いた栗山監督の評価が上がりまくりです。まぁファイターズ監督時代から「理想の上司」なんて言われてたんですが、今回の優…
ついに決勝を迎えたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。日本対アメリカの試合は熱い試合でした。 もうね、選手たちが入場してきたときから熱い。旗手が大谷とトラウトだったのよ。普段ワールドチャンピオンを目指して共に戦っている盟友がWBCの頂点…
いやあああああああすごかったですねええええええええええ!!! ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝で日本代表侍ジャパンがメキシコ代表を破り決勝進出を決めました!不振に喘いでいた村上選手がサヨナラヒットを打ったのです! (画像掲載元…
2023年3月16日、WBC準々決勝にて日本代表・侍ジャパンがイタリア代表を相手に対戦、勝利しました。 イタリアもメジャーリーガーが多いんですが、まぁ順当といっていいでしょう。 先発二刀流大谷 注目の大谷選手は3番・投手として先発出場で、2失点したものの…
熱戦が繰り広げられているWBC、日本は順当に準々決勝に進出して一安心ってところですが、ぼくには日本と同等もしくはそれ以上に応援していたチームがあったのです。 それが、台湾(チャイニーズ・タイペイ)。 応援する埼玉西武ライオンズの選手、呉念庭(ウ…
日本が準々決勝に進出! 熱戦が繰り広げられているワールド・ベースボール・クラシック(WBC)ですが、日本は1次ラウンドのプールBを全勝し、余裕のぶっちぎり1位通過となりました。 プールBは日本と中国、韓国、チェコ、オーストラリアの5国で争うプールで…
将来、2023年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)における侍ジャパンを語るとき、真っ先に話題に上がるのはヌートバー選手かも知れません。 まだ2戦しか消化してませんが、その存在感は大谷翔平選手と同等かもしかしたらそれ以上かもしれませんよ。…
2023年3月9日、侍ジャパンの2023WBCがついに始まりました! 最初の相手は中国代表、ハッキリ言って格下、コールド勝ちで勢いを付けたいところ。 結局スコアは8-1で日本代表が快勝!したように見えますけど、余裕で勝ったように見えますけど、ちょっと内容は…
いよいよ開幕のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)ですが、今回も日本球界に在籍した選手が各国の代表に選ばれてたりしますし、昔見たことある選手が監督やコーチになってたりします。 2017年のときにもやったんですけど、日本球界にゆかりのある選…
3月に開催される第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表、通称侍ジャパンのメンバーが正式発表されました。 メジャー組も多数選出され、そうそうたるメンバーです。 ハッキリ言って、強い! 第5回WBC日本代表メンバー さっそく、そのメン…
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の開幕がだんだんと近づいてきて侍ジャパンの陣容も固まってきました。 先日、日系人のメジャーリーガー、ラーズ・ヌートバーの参戦が決まって話題になってたりもしました。 www.cobalog.com しかし!日系メジャー…
台湾チアリーダー代表 もうすぐ開幕のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)なんですが、とある代表チームのメンバーが発表されました。 それは、台湾代表。チアリーダーの代表。 なるほど、台湾プロ野球といえばチアの応援というほど名物ですが、各チ…
MLBセントルイス・カージナルスのラーズ・ヌートバー選手が侍ジャパンに内定したとのこと。 かねてから噂はありましたが、このたび栗山監督が名言したようです。 hochi.news WBCが俄然楽しみになってきましたよ! ラーズ・ヌートバー さて、日系人初の日本代…
2022年12月18日(日)は、ぼくにとっては特別な日でした。 気になるものの結果が、すべて出る日だったんですもの。 みんなはどれが一番気になった? 2022年12月18日にキマった物事 どれが気になったってなんの話をしてんだよ、という人もいらっしゃるでしょ…
日本代表、決勝トーナメントへ1位で進出 2022年FIFAワールドカップ カタール大会のグループリーグE組で、とんでもないことが起こりました。 すなわち、日本がドイツとスペインに勝って決勝トーナメント進出を決めたのです。しかも1位通過。 こんなん予想して…
いやーすごかったですね、ワールドカップの日本代表対ドイツ代表。 勝っちゃったよ。 今回全然盛り上がってないなーと思ってたんですけど、これで芸能人やらテレビ関係は全乗りでワールドカップワールドカップサッカーサッカー言いまくるんでしょうな。盛り…
どうも、埼玉西武ライオンズファンです。 FA宣言をして動向が気になっていた森友哉捕手のオリックスバファローズ入りが決定的になった模様です。 「ああ、やっぱりな…」と思う結果ではあるんですけども、困る!大いに困る! 森友哉オリックスへ 埼玉西武ライ…
2022年10月30日の東京競馬場の第5レースの新馬戦、勝ったのはエメリヨンという馬でしたが、ぼくはこの馬のファンになりました。 久々に「ええやんけ!おもろいやんけ!応援したる!」って思えたのです。 素晴らしいレース展開で勝ったからではありません。い…
プロ野球独立リーグであるBCリーグの茨城アストロプラネッツが、監督トライアウトを実施するそうです。 監督トライアウト!?選手じゃなくて!? …つまり、プロ野球の監督になるチャンスです。 茨城アストロプラネッツ監督トライアウト (画像掲載元:茨城ア…
埼玉西武ライオンズが、辻監督の退任を発表しました。去年もそんなニュースがシーズン後に流れ、ゲンナリしてましたが。 www.cobalog.com しかし今年はどうやら本当の模様。 辻監督には、低迷していたチームを立て直してくれたことにファンとして感謝しかあ…
プロ野球のOBが一堂に会し試合をする『サントリードリームマッチ』が今年2022年も8月1日に行われ、上原投手と高橋由伸選手の元巨人同僚対決があったりバース選手の代打の五十嵐投手がタイムリーを打ったりして盛り上がったようですね。 www.sanspo.com しか…
ティモンディ高岸、プロ野球選手に! お笑いコンビ、ティモンディの高岸さんがプロ野球選手になりました。 え? (画像掲載元:【公式】栃木ゴールデンブレーブス|栃木県民球団|BCリーグ) 入団したのは栃木ゴールデンブレーブス。元欽ちゃん球団と間違え…
みなさんの周りの40代50代くらいの野球好きのオッサンは「お腹がレーシッチ」とか言わないですか? これ見て言ってなくても「ああ!」と気付いたオッサンは居ませんか? お腹がレーシッチ ぼくと、高校からの友人は言うんです。それこそ高校生のときから。 …
東京ドームの天井にボールが当たった場合のルールと、今までに天井までかっ飛ばした選手のまとめです。
佐々木朗希の2試合連続完全試合未遂 千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手。 4月10日のオリックス戦で史上16人目、28年振りの完全試合をやってのけたときにぶったまげました。 そしたら17日の次の登板でも完全試合のペースで投げまくってこれまたビックリ。…