野球の始球式ってあるじゃないですか。いろんな方々がボールを投げる神聖な儀式です。
で、その始球式で投げる人ってのがいろいろいらっしゃるわけですが、どっかの首長のッサンとかどっかの利権が絡んだようなオッサンとかが投げるより、やっぱりカワイイ女性が投げるのを見るほうがオッサンとしてはいいわけじゃないですか。オッサンだから。
最近ではホームまでノーバウンド(ノーバン)で投げちゃう女性もいらっしゃって、そりゃもうスゴイなと思うわけで、だからカワイイ女性がノーバンで投げた始球式の動画を集めてみたのでご覧になってみてください。
目次
カワイイ女性が始球式でノーバン!
駒形友梨さん
2023年9月8日の東京ドームでの読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズの試合、始球式を務めたのは声優の駒形友梨さんでした。
ボールは逸れたもののキャッチャーがしっかり捕ってノーバン達成です。
柏木ひなたさん
2023年9月3日の神宮球場、東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガースの試合で始球式を務めたのは元エビ中(私立恵比寿中学)の柏木ひなたさんでした。
柏木ひなたさんは燕党で館山投手のファンで知られていますが、その館山さんと同じ背番号25、館山さんから譲り受けたグローブを身に付け見事ノーバウンド投球となりました。
袴田彩会さん
2023年7月22日、横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツの試合で始球式を務めたのは、フリーアナウンサーの袴田彩会さんです。
三浦監督を彷彿とさせる番長二段フォームで投げたボールは大きく逸れましたが届きすぎるほど届いてます。
鷲見玲奈さん
2023年7月7日、東京ドームでの始球式に登場したのは、鷲見玲奈さん、水谷隼さん、梅沢廉アナのズムサタメンバー。
投手を務めたのは鷲見玲奈さんですが、和服にもかかわらずノーバンで届きました!
武本紗栄さん
2023年7月4日、東京ドームでの東北楽天ゴールデンイーグルスの「楽天スーパーナイター(対オリックス)」でやり投げ選手の武本紗栄さんが始球式を務めました。
野球経験もあるアスリートということなんですが、それにしてもド真ん中への豪速球はすごすぎました。
吉岡恵麻さん
2023年6月27日、京セラドーム大阪のオリックスバファローズ対千葉ロッテマリーンズの試合で始球式を務めたのは、2023ミス日本グランプリの吉岡恵麻さん。
素晴らしいフォームから投げられたボールはなんとド真ん中ドストライク。
普通にスゴすぎ。
山口陽世さん
2023年6月14日、横浜スタジアムの試合で始球式を務めたのは、日向坂46の山口陽世さん。
「乃木坂46の聖地」といっていいハマスタで始球式をするのは実は2回目。2022年は惜しくもワンバンでしたが(ホントに惜しかった。ノーバンと言っていいくらい)、2023年はバッチリ決めましたね。
山本舞香さん
2023年6月15日、東京ドームでの読売ジャイアンツ対埼玉西武ライオンズの試合で始球式を務めたのは、女優やタレントとして活躍する山本舞香さん。
ヘソ出しルックで投げた球は一直線にキャッチャーミットに収まりました。スピードもコントロールも素晴らしいものでしたよ。
才藤歩夢さん
2023年6月3日、神宮球場での東京ヤクルトスワローズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの試合で始球式を務めたのは、近代五種とフェンシングで活躍するアスリート、才藤歩夢さん
ノーバンで届いたのはさすが五輪を目指すアスリートといったところですね。
河野万里奈さん
2023年5月3日、ガチガチの野球ファンで知られる歌手の河野万里奈さんが甲子園での阪神タイガース対中日ドラゴンズ試合で始球式を務めました。
投げたボールはキッチリとキャッチャーミットに収まり、さすが12球団推しの野球ファンといったカンジですね。
工藤綾乃さん
2023年4月29日、神宮球場での東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガースの試合の始球式を務めたのは女優でタレントの工藤綾乃さん。
少しだけ山なりですけど素晴らしいコントロールでノーバンです。
実は、前年も神宮球場の始球式を務めたんですが、そのときは一塁ベンチに投げ込むという失敗をしていて、今回は見事リベンジを果たした形になりました。
菊池柚花さん
2023年4月23日、BCリーグ栃木ゴールデンブレーブスと読売ジャイアンツ3軍の試合で始球式をつとめたのはとちぎ未来大使の菊池柚花さんでした。独立リーグでも始球式するんですね。
少しだけ山なりですけど素晴らしいストレートでノーバン達成です。
Machikoさん
2023年4月20日、甲子園での阪神タイガース対広島東洋カープの5回戦で始球式をつとめたのは歌手で声優のMachikoさんでした。
超山なりながらノーバン達成です。コントロールも良い!
賀喜遥香さん
2023年3月31日、神宮球場での東京ヤクルトスワローズ対広島東洋カープの開幕戦で始球式をつとめたのは乃木坂46の賀喜遥香さんでした。
ちょっと横にそれましたがノーバン達成です。
久保史緒里さん(2回目)
2023年3月4日、バンテリンドームで行われた侍ジャパンの「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 名古屋」中日戦の始球式に登場したのは乃木坂46の久保史緒里さん。
2021年5月30日の楽天生命パーク宮城での始球式以来2回目のノーバン達成です。
袴田彩会さん
2022年8月26日のZOZOマリンスタジアムでは、フリーアナウンサーの袴田彩会さんが始球式を務めました。
豪快な投球フォームで余裕でホームまで届く球が見事です。
袴田さんは千葉ロッテマリーンズOBの里崎智也さんのYouTubeチャンネルでアシスタントをされているので、里崎さんから色々教わってきたんでしょうか。
渋谷凪咲さん
2022年8月25日、阪神タイガースの試合でNMB48の渋谷凪咲さんが始球式を務めました。
まるで野茂英雄投手のトルネードのようなダイナミックなフォームから届きすぎるほど届きましたが、このフォームが下柳さん直伝とか。
ちなみに、この日は渋谷凪咲さんの誕生日だったそうです。
王林さん
2022年7月5日、東北楽天ゴールデンイーグルスの弘前開催の試合で、地元青森県弘前市出身のアイドル、王林さんが登場しました。
バツグンなスタイルのダイナミックな投球フォームで、ストライクからは大きく外れたもののむしろ届きすぎてスゴイ。
伊波杏樹さん&逢田梨香子さん
2022年5月13日のベルーナドームでの埼玉西武ライオンズと東北楽天ゴールデンイーグルスの試合の始球式に登場したのは『ラブライブ! サンシャイン!!』発のスクールアイドルグループ『Aqours』の高海千歌役の声優・伊波杏樹さんと、桜内梨子役の逢田梨香子さん。
2人とも何とか届いたってカンジですが、これ実は1回目は失敗しててちょっと前へ出ての2回目です。いいんですいいんです。
菅野美穂さん
2022年3月29日、ZOZOマリンスタジアムでの千葉ロッテマリーンズvs福岡ソフトバンクホークスの試合に登場したのが女優の菅野美穂さん。
とんでもないとこにいっちゃいましたがちゃんとノーバンでキャッチャーミットに収まってます!
浅尾美和さん
2021年7月4日のバンテリンドームナゴヤでの中日ドラゴンズ対ヤクルトスワローズの試合での始球式に登場したのは元ビーチバレー選手の浅尾美和さん。
さすが元アスリートだけあってしっかりとしたボールがノーバンでホームまで届きました。
ラインを踏まなかったり投げた後マウンドを手で均したり、そういう人柄も清々しくて良かったです。
久保史緒里さん
2021年5月30日の楽天生命パーク宮城での始球式に乃木坂46の久保史緒里さんが登場しました。
大きく山なりとなりながらもしっかりキャッチャーミットまで届いています。
LiSAさん
2020年11月4日、ナゴヤドームの始球式です。
爆発的人気の『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』を歌うアーティストのLiSAさんがドアラに向かって投げました。
川口春奈さん
2019年9月3日、明治神宮球場で行われた『腸から健康に! シンバイオティクス ヤクルト Wナイター』の始球式。
スーツ姿で見事なノーバンでした。
スーツでもノーバン!
吉岡里帆さん
2019年7月7日の東京ドームの“鷹の祭典”での始球式。
ソフトバンクとワイモバイルつながりでアリかな?と思ってたらありましたね。
西武ライオンズの秋山選手の機転の利き方がいいですね。
吉岡里帆のどんぎつねの写真集が無料で公開されたので堪能してみた - コバろぐ
橋本環奈さん
地元福岡のアイドルグループ「Rev.fromDVL」のメンバー橋本環奈さんが2015年10月14日に行った始球式。
映画『セーラー服と機関銃』のプロモーションの一環ですビジネスです。
石原さとみさん
石原さとみさんは、サントリードリームマッチという引退したオッサン選手が集う試合で毎年投げてます。
【ノーバンも!】マサカリ、トルネード、サブマリン。石原さとみの『サントリードリームマッチ』の始球式がスゴい!【動画アリ】 - コバろぐ
2015年は村田兆治ばりのマサカリ投法、2016年は野茂英雄ばりのトルネード、2017年は山田久志ばりのサブマリン、2018年は三浦大輔ばりの二段モーション、さらに2019年は岡島秀樹ばりのノールック投法で投げました。
そしてコロナで中止となった2020年の翌年、2021年には斎藤雅樹ばりのサイドスロー。
さて、2022年は?
北原里英さん
新潟市を拠点とするアイドルグループNGT48の北原里英さんは、北海道日本ハムファイターズと東北楽天ゴールデンイーグルスの試合で始球式を行いました。
フォーム悪くないよね。
小島瑠璃子さん
バラエティでも活躍する小島瑠璃子さんは阪神タイガース対読売ジャイアンツの伝統の一戦で見事なノーバンを見せてくれました。
明らかに番宣なユニホームがステキですネ。
土屋太鳳さん
2015年大活躍だった土屋太鳳さんは2016年3月25日の千葉ロッテマリーンズ対北海道日本ハムファイターズの試合で始球式を行いました。
パンツが赤なのはロッテのガーナチョコレートのプロモーションだからでしょう。
稲村亜美さん
女性でノーバン始球式といったらこの人です、稲村亜美さん。
「神スイング」で有名ですが、投げる方も100キロ以上もマークするなど、女性離れした野球のセンスと言ってもいいかも知れません。しゃべらせても野球のことなら安心安心。
最後に
いややっぱり稲村亜美さんは別格ですわ。しっかりしたフォームから投げられる100キロ以上の球なんて、今日びその辺の男じゃ無理ですよ。
女性の始球式は数あれど、女性でノーバンとはなかなか見れないですからね。選んでいったらこんなカンジではないでしょうか。
今度はちゃんとオッサンシリーズもやろう。