以前、国税庁から「税金払え!」っていうメールが来ていつもの如く一発でクソスパムフィッシング詐欺メールだと見破りました。待ちわびてたもんですから。
で、また来ました、国税庁を騙る迷惑詐欺メール。
今回の件名は「e-Tax税務署からの【未払い税金のお知らせ】」というものです。
e-Tax税務署からの【未払い税金のお知らせ】
それでは、さっそく見ていきましょう。
件名:
e-Tax税務署からの【未払い税金のお知らせ】
内容:
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得税(延滞料)(法律により計算した額 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****4520
滯納金合計:30000円
納付期限: 2023/6/10
最終期限: 2023/6/11(支払期日の延長不可)
お支払いへ⇒
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.2023
----------------------------------------------------------
リンク踏んでみた!
一応、確認のためリンクを踏んでみました。
そしたら、国税庁のサイトをウマくコピーしたページに飛んだかと思いきや、なかなかビビるポップアップが表示されました。
メールの文面は頑張って書いてるなーと思ってたのに、このポップアップで「所得稅」「客勛」など簡体字を使っちゃってて台無しになってるのが面白いですね。
ちゃんとせぇ!
とりあえず先に進むと色々入力させられます。ここで入力したらジ・エンドです。
最後に
というわけでみなさん気を付けましょうね。ハッキリ言いますけど、こんなのに引っかかったらバカですよ。
こういうメールでも見て「うわわわ」とか思っちゃったりする人は、ちょっとこの記事でも読んでみてください。落ち着きましょう。