ぼくらの世代は、お腹が痛いときの薬と言えば正露丸でした。虫歯のときなんかも、歯に詰めたりして。
しかし、正露丸って、あの独特な匂いが難点ですよね。クセがありすぎて、しかも強い。救急箱の中なんかは、常に正露丸の匂いしかしてなかったというか。
(画像掲載元:https://amzn.to/2OVSKpt)
正露丸の匂いのもと
正露丸のあの独特の匂いは、主成分である日局木クレオソートのものだそうです。これがお腹の痛みをやっつける主役となるものですが、じゃあクレオソートとは何なのか。
ブナやマツなどの原木を炭化したときに出る煙を冷却し、液化して静置すると木(もく)タールが得られます。この木(もく)タールを繰り返し蒸留精製して得られるのが日局木(もく)クレオソートです。
日局木クレオソートは油状の液体であり、燻製のような匂いを発するそうです。そしてその匂いこそが、正露丸の匂いの正体だということです。
正露丸の匂いを何とかしたいが!
しかしこの正露丸の匂いというのは本当に強烈で、前述したように正露丸を入れている救急箱がまるっと正露丸の匂いになったり、子供のころ朝お腹が痛かったので服用して学校に行ったら隣の席の子に「今日お前正露丸臭いで」とソッコーでバレたり、床に落とした正露丸を掃除機で吸ったら二度と匂いが取れなくなったり、散々でした。
この、一旦放たれた正露丸の匂いって、どうにかならないものでしょうか。正露丸の匂いがついたものはどうすればいいのでしょうか。
これについて、Twitterの正露丸の公式アカウントが絶望のツイートをしていました。
弊社お客様相談係によく寄せられるご質問
— 正露丸 【公式】 (@seirogan_cp) December 5, 2019
「鞄やスーツケースについた正露丸の臭いの取り方について」
率直に申し上げますと、正露丸の臭いをとる有効な方法はございません。臭いが強すぎました。
洗濯できないものについた場合は、風通しの良い場所で陰干ししていただく他、手段はございません…。
「正露丸の臭いをとる有効な方法はございません」、これはもう絶望!
それにしても、こっちが気をつかってここまで「匂い」って書いてるのに、公式自らが「臭い」と書いてしまってるのはどうしたことか…。当たり前だけど、自覚してるんですねぇ。「臭いが強すぎました」って書いてるし。
とにかく、正露丸の匂いをとる方法は「ない」、それが正解。
公式サイトの「よくあるご質問」ページにも書いてありました。
衣類についた場合は、なるべく早く通常の洗濯をして、風通しの良い場所で乾燥してください。鞄等の洗濯ができないものは、風通しの良い場所で陰干しする他には、有効な方法はありません。
最後に
しかし、最近の人で服用してる人をそんなに見ませんが、正露丸って腹痛にはホントに効果テキメンなんですよね。
独特な強烈な匂いですが、腹痛が治るという信頼に基づいた安心感も感じられて、不思議とイヤじゃなかったりします。
でもやっぱり、服とかに直接着いちゃったら絶望しかありませんけど。
みなさんも、正露丸の取り扱いには気をつけてください!