『信長の野望 出陣』プレイ中!
2023年8月31日、待ちに待った位置ゲー『信長の野望 出陣』がリリースされました。
みなさん遊んでますか?
ぼくはリリース直後すぐ遊び始めて、ぶっちゃけ「イマイチかな」とか思いつつ続けてたらだんだんクセになってきたカンジです。
なんかやること多いですよね。割と色々と忙しい。もうちょっと簡単でもいいんだけどな。…なんて思いつつ、段々と楽しくなってきたカンジです。
ちなみに、以前書いたとおり何度でもやり直しできる最初のガチャでは斎藤道三をゲットしましたよ。
内容についてはあちこちのメディアで書かれているのでみなさんもうご存知でしょう。
あちこち歩き回って拠点を攻めて自分の領土を広めつつ野盗を討伐したり商人から金を巻き上げたり農民から米を巻き上げたり見つけた武将と無駄話して友好度を上げたりするのが楽しいですよ。
運転と位置ゲー
さて、書いたとおり『信長の野望 出陣』は位置ゲーです。なので、移動してプレイしなきゃいけません。ぼくは仕事であちこち行くので願ったり叶ったりです。
しかし、車の移動も多い。そして、『ポケモンGO』のときに実際に事故もあったりして問題になったとおり、もし運転しながら位置ゲーなんてやってたら危ない危ない。スマホ画面見ながら運転なんてよしなさい。
でも、せっかくいっぱい移動するのに位置ゲーを起動しないのはもったいないと思っちゃうのがゲーマーのアホなところ。ええ、アホなところです。
なので、この問題を解決しなければなりません。
ていうか『ポケモンGO』や『ドラクエウォーク』ってこの辺現在どうなんですか。遊ばなくなって久しいのでわからないんですけど。
『信長の野望 出陣』の「委任」
『ポケモンGO』や『ドラクエウォーク』はいざ知らず、『信長の野望 出陣』の場合はどうか。
この問題については、「委任」というシステムがありました。
これが超便利で、ボタンをポチっと押しておけば勝手に商人から金を巻き上げ、農民から米を巻き上げ、武将とくっちゃべって友好度を上げてくれるのです。車で移動するときに便利すぎる。
となると、気になるのが「委任」にはどの程度の効果があるのかってところでしょう。
実際に30分ほど車で走らせた結果がこんなカンジです。
米が!金が!友好度が!経験値が!アイテムが!思ったよりあるな!
これはかなりオイシイですよ。
最後に
というわけで、『信長の野望 出陣』の「委任」はかなり効果的で、忙しくてあちこち飛び回る日も安心です。
やっぱ営業マンには位置ゲーだなぁ!