ご存知、ローグライク好きすぎのぼくです。
で、ローグライクといったらやっぱりトルネコやシレンの『不思議のダンジョン』です。特に日本では。チュンソフトがローグを新しくしてくれたおかげで、現在ではスマホでも良質なローグライクが遊べる時代です。
で、『トルネコの大冒険』や『風来のシレン』がスマホに移植されないかな、と思いつつ、常にスマホでもローグライクを探してるぼくですが、このたび「こここここ、これはスゴい!不思議のダンジョンすぎる!」とおもったアプリを見つけたので紹介します。
タイトルは『勇者ああああの不思議なダンジョン』です。
『勇者ああああの不思議なダンジョン』はどんなゲーム?
『勇者ああああの不思議なダンジョン』はローグライクです。
死んだらレベル1から、毎回変わるダンジョン、ランダムに落ちてるアイテム、毎回毎回レベル1から新しいダンジョンに挑み、プレイヤーの経験と運と勘と実力で何とか生き延びる、そんなヒリヒリしたRPGがローグライク。
元は『ローグ』というゲームなんですけどね。
そんなローグを遊びやすく面白くしたのがトルネコやシレンといったチュンソフトの不思議のダンジョンシリーズで、この『勇者ああああの不思議なダンジョン』は今まで遊んだスマホのローグライクの中ではかなり不思議のダンジョンしてます。
ね?ローグでしょう?不思議のダンジョンでしょう?
探索のベースとなる村なんてのもありますけど、そこにあるのはダンジョンと倉庫とお店だけ。
ダンジョンも「ちょっと不思議なダンジョン」と「不思議なダンジョン」と「もっと不思議なダンジョン」があるだけ。これ、まんま初代『トルネコの大冒険』ですけども。やっぱローグはつまらんシナリオモードとかいらんと思ってますので、これは非常にイイ。
ダンジョンには「モンスターハウス」もあって、これまたそのまま不思議のダンジョン。
遊べばわかりますが、これを作った人はかなり不思議のダンジョン好きなんでしょうね。同志よ!
まんま不思議のダンジョンで、面白い!
で、現在「不思議なダンジョン」を絶賛攻略中です。正直言って、割と難易度が高くてちょいちょい死んでます。
しかしそれこそがローグ!簡単にクリアできるローグなんてローグじゃないですから。
AppStoreのレビューを見ると「毒の攻撃ダウン食らうとドンドンジリ貧になるので、せめてフロア移動したら解除してほしいです…(^_^; 攻撃1しか通らなくてけっこうきついです(´・ω・`)」なんてのがありましたが、いやそれが普通のローグだから。そのために移動も考えて手持ちのアイテム考えて頭から煙を出して遊ぶのがローグだから。
あとは、システム的にはホントに不思議のダンジョンをそのまんまって感じです。HP満タンのときに薬草を食べたらHP最大値が1増えるとか、そういう細かいところまでホントに不思議のダンジョンです。
なので、シリーズが好きな人はかなり楽しめるでしょう。ただし、不思議のダンジョンシリーズよりもちょっと難しめです。油断してたらチュートリアル的な「ちょっと不思議なダンジョン」でも死にかねないレベルですので気をつけて(1回死んだ。油断しすぎてた)。
『勇者ああああの不思議なダンジョン』の不満点
『勇者ああああの不思議なダンジョン』があまりにも不思議のダンジョンなので、ちょっと細かいところが気になっちゃうカンジで不満点もありまして。
まず、SEがないんですね。サウンドエフェクト、効果音が。BGMはレトロな感じのが流れっ放しなんですけども、効果音がないのでなんだか物足りなかったりします。
それと、モンスターがずっと正面を向いているところ。主人公は8方向の歩行グラフィックが用意されていますが、モンスターは正面だけ。
でもまぁ、SEとモンスターグラフィックなんかは元々パソコンのローグライクを遊びまくってる猛者たちには問題じゃないでしょう。そんなの当たり前だし。あくまでも不思議のダンジョンシリーズと比べたときにってことで。
しかし、ひとつ気になるのはどうやら合成がなさそうなところ。ぼくは、不思議のダンジョンシリーズの「倉庫」と「合成」の概念はローグの革命だと思ってますので、これがないのが非常に寂しい。もしかしたらゲームを進めていったらあるのかもしれないんですけど、装備品に効果を付与できるような表示はないので、ないだろうなぁ。
しかし元々、ローグはそんなもの。気にしない気にしない。面白いんだから。
最後に
というわけで、上記のことを考えてまとめると、この『勇者ああああの不思議なダンジョン』は初代『トルネコの大冒険』、つまり不思議のダンジョンシリーズの元祖にインスパイアされて生まれたんだろうと思います。
ストイックにローグを楽しもうと思ったら、これいいですよ。ていうか、ローグなんてストイックに楽しむモノですしね。
我こそは!と思う人は遊んでみてください。
あ、最後に。この記事では「不思議なダンジョン」と「不思議のダンジョン」を明確に書き分けてますので、念のため。ホントはこのアプリのタイトルは『勇者ああああの不思議のダンジョン』のほうがいいんだけどなぁ。まぁ、どうでもいいこと。
【随時更新】ローグライク好きがスマホで遊んでるローグライクゲーム【ランキング】 - コバろぐ