関西電気保安協会のCMと言えば、グランシャトーやKYKなどのCMと同じように、関西に住んでる人なら知らない人はまぁいないCMです。
で、最近、ぼくらが見ていたやつとはちょっと毛色が違うやつがネットで話題になってました。「ある日突然関西人になってしまった男の物語」というタイトルのやつ。
みなさんご覧になりました?
ある日突然関西人になってしまった男の物語
「ある日突然関西人になってしまった男の物語」は、簡単に言うとある日突然関西人になってしまった男が関西人あるあるを連発する動画ですが、関西人ならまぁ笑えると思います。
YouTubeで全エピソードが見られる総集編動画が上がっていたので貼ります。是非見てください。
個人的には、エピソード9の「たこ足禁止」が昔のCMでやってたネタで懐かしくてよかったし、エピソード10のオチで全員でコケるところが一番好きですかね。
でもこれ、吉本新喜劇と同じく、関西圏の人にはイマイチ面白くないと思われるかも知れませんね。理由はずいぶん前に書いたとおりです。
ひとつだけ看過できない
というわけで、関西出身のぼくとしては「ギャハハハ!言う言う!わかるわかる!」となるわけですが、ひとつだけ猛烈にひっかかるところがあるのです。
ひとつだけ、この関西人になった男が関西人らしからぬことを言って関西人ぶってるところがあるのです。
これは見過ごせない。関西に対して誤解を生んでしまいます。
指摘しなければ!
たこ焼き器あるんですか?と聞かれて…
それはどこかというと、エピソード9のたこ焼きのくだり。
「関西の人ってやっぱり家にたこ焼き器あるんですか?」と聞かれたときのこの男の答え。
「そんなんあるに決まってるやん!」
ここです。これ間違いです。「家にたこ焼き器ある?」と聞かれて関西人はこんな風には答えません。
たこ焼き器が家にあっても、「あるに決まってる」ってストレートに言うのは関西人とは言えないのです。
正解は…
じゃあ、何といえばいいのか。「家にたこ焼き器あるんですか?」と聞かれたときの正しい答え。
それは…。
「関西人やからってみんなたこ焼き器持ってると思うなよ。そんなわけないやん。ウチはあるけどな」
これですこれが正解です!
「そんなわけないやん」までは「ふざけんなバカにすんな」という空気を出して言い、相手が申し訳なさそうな顔になってから「ウチはあるけどな」と続けるのが正しい言い方です。
最後に
わかりましたか。
「家にたこ焼き器ある?」と聞かれたら「みんなあると思うな。ウチにはあるけど」と答えるのですよ。
ストレートに「あるに決まってる」という男はつまんない男です。
知らんけどな。