ゲームダウンロード販売サイト『Indiegala』でシミュレーションRPG『King of Dragon Pass』が無料配布中です!
なんてこった!ありがとうございます!
無料配布期間は謎なので、気になる方は早めにダウンロードを!
っていうか、このゲーム、知ってる?
『King of Dragon Pass』とは?
『King of Dragon Pass』は、1999年にリリースされたファンタジーシミュレーションRPGです。
実は、当初は商業的には大コケしたらしいんですが、2011年にiOS版が登場し評価されることとなりました。その後、PCでも何回か調整版が出て、今回無料配布されるのは2015年にSteam他ダウンロードサイトで登場したやつですね。
プレイヤーはTRPG『ルーンクエスト』の世界であるグローランサを舞台にひとつの部族を率い、ドラゴンパスの王となるべく周辺の部族と交易をしたり戦争をしたりしながら勢力を拡大していきます。
中世ファンタジーというよりは古代神話時代といった雰囲気の世界で、わが部族の勝利を勝ち取りましょう!
クセのある手書きのグラフィックはなかなかの味があり、刺さる人には刺さるでしょう。日本のソシャゲのカワイイやつなんとかならんか、とか日頃思っている人にはうってつけかもしれません。
また、ゲームはすべてテキストで進みますが、日本語には対応してなくて相当の量の英語を読んでいかなければなりませんから、日本人がプレイするにはなかなか厳しいところがあります。
とにかく、こういうのが好きか嫌いかだけで評価が分かれる個性的なゲームには間違いないので、見た目にビビっと来たならダウンロードしてみてはいかがでしょう。
King of Dragon Pass(Indiegala)
ぼくと『King of Dragon Pass』
ぼくは昔このゲームにハマっていて、ゆっくりとゆっくりと辞書を片手に遊んでました。「おもしれーおもしれー」って脳汁ドバドバで遊んでたんですが、最後までプレイしてないんですよね。
やっぱり、辞書を引きながら英文をひたすら読むことが億劫になっちゃいましたし、他にも遊びたいゲームがあるしで、自然と足が遠のいちゃったんですよね。
でも、またいつか遊びたいなぁとか引退後にゆっくり遊べればいいなぁとか頭のどこかで思っていたゲームのひとつでした。
で、今回の無料配布の情報をゲットしたときは「いっちょやったるか!」となってテンション上がっちゃいました。
遊ぶ時間が取れるか、遊ぶ気力体力があるかは不安だったりするんですけど、まぁとりあえずライブラリには加えておきましょう。
そしてぼくに『King of Dragon Pass』を思い出させてくれたIndiegalaに感謝です!
最後に
とにかく!
プレイするのは大変ですが、しかし最高に面白いので、みなさんにはぜひ辞書片手にゆっくりと遊んでいただきたいと個人的には思っているところです。
みんなでドラゴンパスの王にならんことを!
重ねて言いますが、配布期間は未定です。これを逃すとSteamかAndroid、iOSで有料で購入しなければなりませんよ。安いけど。
King of Dragon Pass(Indiegala)
King of Dragon Pass
A Sharp, LLC¥1,600posted withアプリーチ