コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

『太閤立志伝V DX』であの自由な戦国絵巻がHDリマスターでよみがえる!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


2022年2月10日にNintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)が配信され、みんな『MOTHER』や『ライブ・ア・ライブ』や『ゼノブレイド3』や『マリオカート』のコース倍増などで盛り上がってました。

しかし、ぼくが盛り上がったのはそんなタイトルに非ず。

男はやっぱり『太閤立志伝V DX』!

なんと、あの戦国好き歴史シミュレーション好きの時間を奪いまくった『太閤立志伝V』がHDリマスターで蘇るというのです!

『太閤立志伝V DX』発売!

というわけで、ワクワクするタイトルの登場ですね。何でも、今年シリーズは30周年を迎えるそうな。そうか、そんなに経つのか…。

というわけで、シリーズを振り返りつつ、『太閤立志伝V』についてまとめ、さらに『太閤立志伝V DX』についてみてみましょう。

『太閤立志伝』シリーズ

このシリーズは、1992年に発売された『太閤立志伝』から始まるリコエイションゲームです(リコエイションゲームとは当時から光栄が提唱している、シミュレーションゲームとRPGが融合したジャンル。他に『大航海時代』シリーズや『維新の嵐』シリーズがあります)。

豊臣秀吉の立身出世がテーマとなり、プレイヤーは秀吉として天下を目指しますが、あくまでも信長を補佐して信長の天下取りを手伝うことも可能ですし、明智光秀より先に信長に反旗を翻して独立することもできる、『太閤立志伝』はそんな自由度がウリの戦国ゲームでした。

太閤立志伝V

で、シリーズを重ねて最新作の5作目が発売されたのが2004年ですが、5作目の『太閤立志伝V』の自由度はハンパなく、戦国の世をひとりの人物として自由に渡っていくことができます。

プレイを進めていくことでカードを入手した人物でもプレイできるようになり、色んな人物となって武士としてだけでなく、忍者や海賊や商人として遊ぶこともできます。さらには副業として医者や剣豪や茶人などにもなれちゃいます。それによって天下の趨勢に影響を与えることもあり、忍者になって要人を暗殺したり、医者になって死ぬはずの人の寿命を延ばしたりすると歴史に影響が出てくる場合があるのも楽しい。

また、Windows版ではイベントコンバータも配布され、自由にイベントを作成できる機能もありました。

本当に自由に戦国を舞台にして自分だけの立身出世を楽しむことができ、その自由度の高さで多くのプレイヤーに愛されているのが『太閤立志伝V』です。

『太閤立志伝V DX』とは

太閤立志伝V DX

そんな自由な『太閤立志伝V』が『太閤立志伝V DX』として復活するというのです。

非常に嬉しいんですけど、DXって何だDXって。何がデラックスなんだ!?

というわけで、公式サイトを見てみましょう。

www.gamecity.ne.jp

公式サイトによると、変更点追加点などは以下のとおり。

  • 新武将100名追加。遊べるのは960名
  • 新たなイベントも追加
  • 新機能追加
  • イベント編集機能実装(Windows版のみ)

さらに、HDリマスターが施され、自動セーブ機能が追加され、そしてUIも改善されているとのこと。

しかし「新要素の詳細は後日公開」とのこと。

気になる、気になる。期待して待ちましょう。

動画もチェック!


※画像はこの動画をキャプチャしました。

たった30秒!もっと見たい!と思っていたら、2022年3月10日にコーエーテクモゲームスからも動画が公開されました。

『太閤立志伝V DX』の魅力が詰まった約2分半の動画です。ニンテンドーダイレクトの動画の5倍!嬉しい!

新要素詳細

さて、「新要素詳細は後日」となっていましたが、2022年3月30日の「信長の野望の日」記念生放送で公開されました。

まず、100名追加されるとなっていた武将ですが、伊達小次郎、弥助、三浦按針、天草四郎の名前が出てきました。

弥助!?あの弥助!?そういえば映画どうなった?

www.cobalog.com

是非弥助でプレイしたいですねこれは…。

そして、新シナリオ。1584年に秀吉が天王山で明智光秀を、そして賤ケ岳で柴田勝家を破ったあとの「浪華の章」が追加されるそうです。徳川、長宗我部、真田などでプレイすると面白そうですね。もちろん、北条も。

イベントは20以上追加。秀吉にまつわる「千成瓢箪」や「小田原評定」などが追加されます。小田原評定はちょっと参加したいかも。

スキルも本田忠勝の「三河武士」、立花道雪の「雷神」など面白そうなのが20以上追加され、その他エンディングやアイテム、新武将パーツも多数追加されてるということで、まぁとにかく遊び甲斐がありそうです。

うーん、楽しみ。

最後に

というわけで、『太閤立志伝V』の復活、ぼくのように喜んでいる人も多いことでしょう。

好きな武将で好きに生きて、自由な戦国絵巻を描きましょう。

『太閤立志伝V DX』の対応機種はニンテンドースイッチとWindows、それぞれニンテンドーeショップとSteamで購入可能になります。気になる発売日は2022年5月19日、価格は4950円(税込)とのこと。

また、『太閤立志伝V DX 30周年記念TREASURE BOX』も発売され、これには復刻版電子書籍「太閤立志伝V マニアックス」DLコードと「太閤立志伝」30周年記念メモリアルブック、「太閤立志伝」歴代楽曲集が同梱されて10450円(税込)となります。

さらにさらに、『GAMECITY 限定セット』ではオリジナル卓上屏風とロゴ入りチタン製ぐい呑み(金・銀2種セット)が付いてきたりしてスゴい。ただし、通常版が57750円(税込)、トレジャーボックスが63250円(税込)になりますので、よく考えて購入したいですね。

いずれにせよ、楽しみです!