コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

『RAID: Shadow Legends』というゲームがやたらとTwitterに現れるので調べてみた

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


気になる『RAID: Shadow Legends』

最近、ぼくのTwitterのTLに『RAID: Shadow Legends』というゲームの広告が頻繁に現れます。

これが、ダークファンタジーな感じのPCのRPGで、元々RPGといえば本邦のアニメ調の絵のやつより海外のリアルなやつのほうが好みなので気にはなっているんです。

気にはなっているんですけど、ゴリゴリ広告を打ってくるやり方に警戒して手は出してません。

「英雄と共に、今すぐダウンロードして戦いの場へ踏み出せ!」と言われても「それホント?お金取られない?」ってなっちゃうの。

でも気になる。

『RAID: Shadow Legends』とはなんぞや

で、今まで気になるけど調べるまでもないと放置してたんですが、ちょっと時間ができたので『RAID: Shadow Legends』について調べてみました。

重厚なファンタジーRPG

どうやら『RAID: Shadow Legends』(レイド:シャドウレジェンズ)は、2018年に登場したスマホ向けRPGらしい。スマホ向け!ソシャゲか!と思ったらやっぱりヒーローなんかはガチャでゲットするらしい。なるほど、そういうことか…。

登場してからもう結構経ってるのはビックリですが、その間海外では割と評価は高くて結構遊ばれているようです。

内容的にはとにかく絵やエフェクトがリアルで、プレイヤーは重厚なシングルキャンペーンを楽しめ、ターン制のバトルによる戦闘、そしてキャラの育成とハクスラ要素もあるらしい。

これ、完全にぼく好みです。

強力なマネタイズ

しかし、海外の紹介記事をいくつか読んでみると、内容は評価されてるんですけどやっぱりマネタイズがちょっと批判されてたりしました。

www.pocketgamer.biz

www.gamezebo.com

「課金欲を掻き立ててくる」「課金しないと行き詰まる」など、あんまりいいこと書かれてませんね。

しかしまぁ、ソシャゲなら当たり前っちゃあ当たり前なカンジですけどね…。それを受け入れるか受け入れないかはプレイヤー次第ですから。

スマホ版のレビューを見てみた

スマホ向けのゲームアプリでもあるということでちょっとGooglePlayとAppStoreのレビューを見てみたんですが、やっぱり課金まわりの批判が非常に多いですね。

何年遊んで何回ガチャ回しても最高ランクのヒーローが一人も出てないとかいう話もありましたし、詐欺呼ばわりしているレビューもありました。

しかしこれも、元々そういうゲームでユーザーの判断は人それぞれだと思うので何とも言えません。でも、いちいち日本語のテンプレで返答している運営も逆にムカつくなと思いました。見ればわかります。

まぁ、ぼくがプレイするならおそらく一切課金はしないと思うので、時間がかかってもゲームが進んでいくかどうかがキモなんですけど、その辺はどうなんでしょうか。

好意的なレビュー

しかし、個人ブログのレビューなどでは割と好意的で楽しんでらっしゃるようで、読むと遊んでみたくなります。

chara.ge

junyou-kakurega.com

おおー、楽しんでらっしゃる…と公式サイトへのリンクのアドレスを見ると、まぁ分かる人には分かる…ってカンジになってますけどね。

それだったら、ぼくもやろうかなぁ…みたいな。

最後に

というわけで、おそらく間違いなくぼく好みのゲームではありそうな『RAID: Shadow Legends』。ただそれがソシャゲだったってだけですよ。とりまく環境のマネー臭が強いだけですよ。

もしかしたら、遊んでるゲームすべてに飽きが来た隙間ができたらぼくも遊ぶかもしれません。当面は、いいかな。

一応公式サイト貼っときます。

そして、スマホアプリも。

RAID: Shadow Legends

RAID: Shadow Legends

Plarium Global Ltd無料posted withアプリーチ