コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

『Rogue(ローグ)』IBM PC版がSteamに登場!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


ここに来ているみなさんは、ぼくがローグライクゲームが大好きなことは分かってくれていらっしゃることでしょう。

大元の『Rogue(ローグ)』から遊びまくってそのシステムに惚れ、いわゆる現在のローグライクもバンバン遊んでます。

とにかく好きで、『Rogue』が好きすぎてこんな記事も書いてるので是非読んでください。

www.cobalog.com

Steamに『Rogue(ローグ)』を発見!

そんなローグ好きなぼくはついさっき、『バルダーズゲート3』のアーリーアクセスが始まったからSteamに行ってまして、それを見たついでに「何か良いゲームがないかな?」と物色しながらSteam内をあてもなく彷徨ってたんです。

そしたら、こんなのを見つけました。

Pixel Games UKというパブリッシャーが、『Rogue(ローグ)』というゲームのSteamストアページを公開してたんです。

え?ローグ?ローグってあのローグ?

と思ってイメージ画像を見てみると…。

ローグ Rogue
(画像掲載元:https://store.steampowered.com/app/1443430/Rogue/

『Rogue』だ!これはまごうことなき『ローグ』だ!しかもこの見た目はIBM PC版!オリジナルの制作者であるMichael Toyさんも関わったやつだ!

つまりはホンマモン。

ホンマモンの『Rogue(ローグ)』が2020年10月21日にSteamにて配信開始になるんです。なんということでしょう!

Steam版『Rogue(ローグ)』

Steamのページを改めてゆっくり見てみると、このSteam版『Rogue』は、1985年6月にEpyxよりリリースされたIBM PCの『Rogue』v1.49の移植となるようです。

英語のみ対応で残念ながら日本語では遊べません。まぁ必要ありませんけども。

そしてシステム要件は、最低必須はWindows7でx86のプロセッサ、推奨がWindows10でx64のプロセッサとなる模様。

マニュアルは既に公開されているので見てみるといいでしょう。こういうの見てるだけでワクワクしてましたよね。

最後に

というわけで、今さら元祖『Rogue』を渡されて遊ぶのかい?ということを思う人もいらっしゃるかもしれませんが、ぼくは確実にあればやります。色々凝った面白いローグライクで遊べる昨今ですが、たまにはシンプルなオリジナルが遊びたくなっちゃうのがローグライカーですから。

なので予約すっか、と思ったら価格がわからない。もしかして、フリー!?