The Show
『The Show』というメジャーリーグを扱った定番の人気野球ゲームシリーズがあり、毎年開幕前に発売され多くのベースボールファンに遊ばれています。
リアルな映像とサウンドで臨場感あふれる野球を楽しめるだけでなく、多彩な遊び方が出来るのが特徴で、球団のGMとなってチームを作り上げ優勝を目指す「フランチャイズ」、お気に入りの選手を集めたチームで戦う「ダイアモンド・ダイナスティ」、オリジナル選手を作って遊べる「ロード・トゥ・ザ・ショウ」などがあります。
日本が『パワプロ』シリーズなら海外は『The Show』シリーズってなカンジですね。
カバーアスリート
そして、『The Show』シリーズといえば、カバーアスリートが毎年話題になっています。
カバーアスリートとは、パッケージのカバー(表紙)を飾る選手のことです。
前年に活躍した選手が選ばれるのが常で、その発表は北米では各メディアやファンが注目する一大イベントになっています。
ちなみに、昨年度の『MLB The Show 21』では、パドレスの若き天才、フェルナンド・タティス・ジュニア選手が選ばれています。
メジャーリーグの次期スーパースター候補、フェルナンド・タティス・ジュニアを知って欲しい - コバろぐ
前年に活躍して今年も活躍するであろう選手が選ばれるでしょうから、2021年にナ・リーグの本塁打王に輝いたタティス・ジュニアが選ばれていたのはさすがというところですね。
カバーアスリートに大谷翔平!
で、最新作『MLB The Show 22』のカバーアスリートは誰になるのか、先日発表されたわけです。
みんなが「まぁ、あの選手だろうな」と思ってたであろう選手が順当に選ばれてました。
そうです、我らがエンゼルスの大谷翔平選手です。順当すぎる。
(画像掲載元:MLB® The Show™ - MLB® The Show™ is coming to Nintendo Switch for the first time)
嬉しいのは、そのティザームービー。大谷翔平選手の活躍が動画で次々出てくるんですが、一番最初が北海道日本ハムファイターズ時代の映像で、次いで花巻東高時代の若々しい映像がチラっと出てきます。
その選手へのリスペクトがなんともいえないじゃないですか!
ちなみに、情報は海外版のものですが、日本版も同じ画像を使う予定とのことです。まぁ、そりゃそうでしょう。
最後に
というわけで、これで『The Show』シリーズの日本での注目度も上がるかもしれませんね。PS5、PS4、Xbox Oneの他、ニンテンドースイッチでも発売予定ですので、なおさら。
ただ、今までのシリーズでは日本発売版もゲーム内表記で日本語訳はされてなく、おそらく今回もそうなるでしょうから注意。まぁ、野球がわかれば何とかなっちゃいますけど。
とにかくこれで、2022年の大谷選手の活躍は約束されたようなものです(?)