コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

三国志でも戦国でもスマホゲームアプリの歴史上の男性人物が女性になるのはなぜ?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


どうも!コバヤシです。

ぼくは歴史が好きで、ゲームが好きで、スマホ持ってて、なんか気楽に遊べる歴史系のゲームアプリないかなーなんていっつも考えてて色々調べたりしてるんです。

そしたら面白そうなんが見つかったりするんです。「おっ」と思って詳細ページに行ってみたりするんです。

キャラが女性なんです。

何でなん?

武骨なオッサンが大活躍してほしい

コーエーテクモが光栄だったころ、それこそ初代の『信長の野望』や『三國志』のころから歴史シミュレーションが大好物のぼくとしては、やっぱり登場人物はムサくて怖いオッサンでいてほしいのです。

だってオッサンなんだもん。

かのパソコンゲーム雑誌『ログイン』で「光栄のゲームは顔グラは怖い」とまで言われていたのに(『三國志Ⅳ』は歴代で一番怖いとか書かれてた)。

ああそれなのにそれなのに。何で女性化してしまうのか。しなくっても男がむっちゃくちゃ美形になったりしてますし。

たとえば『戦国アスカZERO』。

ちゃうやろwwww

戦国アスカZERO
戦国アスカZERO
開発元:ORATTA
無料
posted with アプリーチ

その他にも『戦国武将姫-MURAMASA-』とか『戦舞姫』とか『三国志乱舞』とか『三国志対戦スマッシュ』とかありますねぇ。

で、何で女性?

「何で?」って言ってみたところで、制作側もちゃんとマーケティングはしてるんでしょうから、今の時代、キャラが女性のほうが遊ばれやすいというのは間違いないんでしょうね。

おそらく、キャラの女性化を歓迎して遊んでいる人っていうのはそれなりにオタク度が高かったりすると思うんですけど、そういう人たちってスマホでゲームして課金してくれる層とシンクロしてるんでしょうか。

だからメーカー側もターゲットをそっちにしてるということなのかも知れません。作る側も商売ですから当然ですね。

キャラが女性であることと、面白いゲームであること

普段から「ゲームはシステムだ。グラフィックやら音楽やらストーリーやらは要らん!」といってるぼくだからして、別にキャラが女性だろうが男性だろうが別にいいんです。

………。

いいんだけど、いいんだけどさぁ、やっぱり、何というか、モトが男じゃないですか。だったら男でいましょうよ、ってカンジ。

戦乱アルカディア-Episode Ⅱ-
戦乱アルカディア-Episode Ⅱ-
無料
posted with アプリーチ

これくらいムサければGood!

しかしやっぱり面白いゲームであることが第一。ゲームは当然まずそこですから。そうであれば例えば夏候惇が女性でもまぁ我慢するサ。

………。

やっぱヤだなぁ。

最後に

結局なんやねん。

まぁ、たまーにでもオッサンが活躍するゲームでも遊ばせてくださいよ、というマイノリティの本音だと思ってくだされば。ドットが見えるような粗い顔グラのゲームで遊びたいのです。

不如帰 ホトトギス

ああっそこの人!「これだからレトロゲーマーなオッサンは…」とか言わないでくだされ。

 

ではまた。