どうも!コバヤシです。
1972(昭和47)年生まれのバリバリの現役のオッサンです。
そして、この『コバろぐ』にはぼくが懐かしがって書いてる記事が割合多いです(レトロゲーム記事など)。
そうするとどういうことが起こるかと言いますと、割とオッサンはてなブロガーが集まってきます。
今回は、そんな彼らを是非ご紹介させていただきたいと思います。
40代オッサンはてなブロガーとは
40代オッサンはてなブロガーとは、40歳~49歳の男性ではてなブログを利用してブログを書いているオッサンです。
40代オッサンと言えば、仕事や会社や社会や常識やその他色んなモノが完全に腑に落ちてバリバリ働くと同時に割と人生の機微もほんのりと理解できてきちゃったりして“揺れる親父心”を持て余して困っちゃうん、みたいなカンジだったりするんです。若さと老いの分岐点で戦ってるというか。
まだまだデジタルに弱い世代で、その中でブログを書いてたりすると「え、お前そんなことやってんの?スゲーブログって結局ナニ?」みたいなことを言われたりします。
40代オッサンはてなブロガーは、そんな結構忙しいわりにアナログな世代でブログを書いてるわけなんですが、もうそれだけで同年代からは特異な目で見られたりしがちです。それなのに書いてるってことは、やっぱり特異なのかも知れませんが。
そんな中、仕事をしながら睡眠時間を削って書いてる人や、仕事中に何らかの手段を得て書いてる人、仕事辞めちゃってとりあえずブログ書きまくってる人、仕事ナニしてんだかいつどこでブログ書いてるんだかわからん人など、さまざまなオッサンが今日もはてなブログでブログを書いています。
戦う40代オッサンはてなブロガーたち!
それではいよいよ、そんなステキな40代オッサンはてなブロガーたちを敬意をもってご紹介したいと思います。
あ、その前に。
ここに挙げる人たちはあくまでもぼくの可視範囲の中の書いてる時点で頭に浮かんだ人だけです。無許可ですので「おい勝手に載せるんじゃねぇ」という方や「あれ?ぼく40代なのに載ってないヨ載せて」という方、さらには「(実際にまたはキャラ的に)40代違うけど!?」という方はお手数ですがコメントやメールフォーム、またはブコメにてご連絡ください。追加削除随時行います。
それではいってみよ!
『あれこれやそれこれ』のサキさん
サキ (id:masaki709)さんはもう日頃からお世話になってます。
サキさんが書く『あれこれやそれこれ』は、とにかく読みやすい文章が特徴です。サラサラとドンドンと読めちゃう記事ばっかりで、サキさんの頭の中から出てきたものしか書いていないのが素晴らしい。
とにかく雑記ブログ書きたい人はまずこれを見ろ、と自信を持ってオススメできるブログです。
『とまじぃさんち』のとまじぃさん
Toma_G (id:tomag)さん(とまじぃさん)もいつもお世話になってます。
実はとまじぃさんは「40代オッサンはてなブロガー」というカテゴリからはもうすぐ脱落しそうな年齢なのですが、それなのにガジェットに強いというのが素晴らしい。というか解せない。というか、何なんだアナタは。
で、ブログの話題も(今は)ガジェット中心だったりしますが、とにかくブログの運営については実際に検証してその結果を教えてくれるのがありがたいですね。
『まぢか!まぢですわ』のキノさん
キノ (id:raiannka)さんはネタ的にぼくが好きなことばっかりをフワフワと書いていらっしゃいます。
以前はヘンな懐かし画像をペタペタ貼った短文記事が多かったんですけど、最近の記事は長いですね。おそらく意識して変えてきたんじゃないかと。
あまりぼくと変わらない年なのに、もうすぐおじいちゃんになるそうです。がんばってー応援してますよ!
『ヲサーンがコスしてカラオケとかw』のおさっぴろさん
おさっぴろ (id:osappiro)さんは、最近一番絡んでるかも知れませんwww
コスプレしてひとりでカラオケするという趣味の持ち主で、ブログにはその趣味で思ったこと起こったことを赤裸々に書いています。大変そうだなぁといつも思ってます。
ぼくのブログのほうにも積極的にコメントを入れてきてくれたりします。いつもありがとう。
顔がメイクかと思ってたらマスクだったと知ったときの衝撃は今も忘れません。
『働けおっさんブロガー』のマスクド・ニシオカさん
マスクド・ニシオカ (id:maskednishioka)さんは2016年5月からこのブログを始めましたが、とても精力的に更新をしている無職さんです。
とにかくいつも全力で頭の中をアウトプットしまくっている方で、その勢いには頭が下がります。
記事数、読者数、あっという間に抜かれそうで戦々恐々としてます。
『河童ですから』のてらかっぱさん
てらかっぱ (id:terakappa)さんは大分在住の地域密着型のカッパです。もといブロガーです。ラジオのパーソナリティとかもこなしてたような気がするし、なかなかマルチに活躍している方です。
奥様は漫画家。素晴らしい才能溢れたご夫婦。
『ウェブと食べ物と趣味のこと』のケーさん
ケー (id:photoblg)さん、もっとお若いのかと思ってたら仲間でしたwww
ケーさんのブログは、いつも役に立つ情報が更新されていて有益ですよ。特にウェブ系はぼくが結構なオンチだということもあって、「へー」「ほー」と新しい発見をもらってます。
これからもぼくを感心させていただきたい。
『さかブロ』のさかもとさん
→さかブロ
この記事にブコメしていただいたさかもと (id:sakamoto2)さん。ブログを拝見しますと、なんだかしっかりと物事を考えていらっしゃる印象。ぼくには真似できないなー。
記事数は少ないですが、ひとつひとつがなかなか面白い。
これから同じ大阪人どうし、仲良くしましょう。
『あいむあらいぶ』のかるびさん
素晴らしい記事を連発しているかるび (id:hisatsugu79)さん。
『あいむあらいぶ』を読むとちゃらんぽらんなぼくの記事が恥ずかしくなるような記事を書いてます。自身の経験に裏打ちされた記事や、美術館探訪、書評など、どれも記事として一級品です。そして長い。
あかん、とてもじゃないけど歯が立たないっす。4桁の読者数は伊達じゃない。
最後に
オッサンたち、がんばってブログ書いてます。これからも書いていくでしょう。是非応援してください。
……誰か忘れてるような気がしないでもないなー…。
ではまた。