コバろぐ

社会人ブロガー頑張る

payments-funds@amazon.co.jpからのメールはすべてAmazonを騙るクソフィッシングスパム詐欺メール

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

★Kindle本は安く買おう→【お買い得】現在進行形のKindleセール情報!【随時更新】


メールチェックをしてると相も変わらずスパムがわんさか来ています。特にAmazonを騙るものがホントに多くて、その件名をまとめてひとつの記事にしたりしてます。

www.cobalog.com

Amazonはユーザー数がハンパなく多いので、その分騙される人も多いんだろうと送ってくるんでしょうけども。

payments-funds@amazon.co.jpからのメールは詐欺メール

今日も3本、立て続けに来てました。それが、件名は違うけど送信者のメールアドレスが全部いっしょだったんですよね。

payments-funds@amazon.co.jp

曰く「Amazonはここであなたの支払い情報を更新します。」、曰く「お支払い情報を更新してくださいあなたの」、曰く「残念ながら、amazon.co.jpのアカウントが制限されています」……。

その送信者のメールアドレスはすべて“payments-funds@amazon.co.jp”。

そして、同じ送信者ですけども、本文は全て違う。今まで来たクソスパムのコピペばっかりですけども。テンプレかなんかがあるんでしょうか。

ちなみに、今日来たやつのうちのひとつは、あの縦長のやつでしたよ。

www.cobalog.com

縦長はさておき、同じメアドから違うスパムメールが来ているということを考えると、“payments-funds@amazon.co.jp”から来るメールはすべてクソフィッシングスパム詐欺メールだと考えて差し支えないでしょう。

ここからのメールを見かけたら、ソッコーで削除しましょう。

似ているAmazonからのホンモノの送信情報はある

Amazonの「Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について」というページによると、Amazonが使用している送信情報で、“payments.amazon.co.jp”というものがあるので、おそらくスパム業者はそれに似せてメアドを作ってるんでしょう。

また、Amazonが使用している送信情報は他にもあるので、スパム業者がそれらに似せたメアドも使用してくることは十分に考えられますので、消費者としては注意が必要でしょう。

内容はたどたどしい日本語で見破りやすいのに、送信者のメールアドレスにAmazonの文字を見ただけで安心したりしていてはお人よしが過ぎるとしか言えませんよ。

最後に

そんなわけで、“payments-funds@amazon.co.jp”からのメールはとにかく無視しましょう。即ゴミ箱に入れましょう。

相手をしないことが一番やつらにはこたえるんですから。

Amazon.co.jpからの連絡とフィッシングの見分け方について」というページには、他にもフィッシングやなりすましの手口、不審なメールを受信したときの対処法などが書かれていますので、みなさん一度目をとおしておいたほうがいいかもしれません。