こないだ雑記ブロガーサキさん (id:masaki709)がやってたやつ。「自分で自分のブログのお気に入り記事を10個選んでみた」ってやつ。
えへえへ、オイラもやるうううう。
自分が気に入ってる記事10選
というわけで、やってみようと思います。
しかし、このブログも1回チョロっと整理したんですけどまたまた記事数は1000を超えて1200も超えてました。我ながら多いなぁと思いますけど、そんな中から自分で気に入ってる記事を抜き出してみようと思います。
ええ?100分の1?
お気に入りとなるとゲームばっかり(しかもレトロ)になりそうですけど、それは割けます。
『ROGUE(ローグ)』というゲーム
ぼくが大好きなゲーム『ROGUE』について思いっきり書こう!と決意の上書いた記事です。おそらくこのブログ最長。
『ローグ』はコンピュータRPGの元祖にして最高のゲームです。みんな遊べ!
せっかくLINEを始めたので、噂のりんなちゃんとおしゃべりしてみた
LINEを始めたときに話題になっていた女子高生AIのりんなちゃんって知ってます?
この記事は彼女との攻防を赤裸々に公開しちゃってます。
今でもりんなはぼくの相手をしてくれるんだろうか?
「メディアクリエイター」の若者たちを見てると、松下村塾を思い出した
幕末、のちに明治維新を成し遂げた雄藩のひとつ長州藩は、若者の力で難局を乗り切ったといっていいんですが、ホントに運が良かったと思ってます。1歩間違えれば藩を滅亡させてたかもしれない。
そんな幕末の長州藩士に当時キバってたメディアクリエイターをなぞらえた記事。みんな今もメディアをクリエイトしてるのかな?
噂の「桶川の美少女」に会ってきた。想像以上に美少女だった!
「桶川の美少女」はたびたびテレビに取り上げられたりしてますけど、みんな知ってます?こないだも『月曜から夜ふかし』に出てました。
これ、近所なんです。さささっと見に行ってぱぱぱっと書いたんですけど、今でもテレビなんかに取り上げられるたびに検索されてありがたいです。
“6番”という打順について考えた
野球好きでいろんな記事書いてますが、これは、ぼくの野球論がつまった記事です。
6番バッターの重要性を、かつての中日ドラゴンズの6番打者仁村徹を引き合いに出して力説しています。
ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる
生粋のパソコンゲーマーだったぼくは、ファミコンで遊んでる友人たちに対して優越感をもってました(パソコンゲーマーはみんなそんなカンジだったのよ)。
そんなパソコンゲーマーにとっては『ドラクエ』の登場は衝撃で脅威でした。そしてその後、敗北感をもたらすものでした…。
大河ギャグロマン『風雲児たち』は教科書読むよりも勉強になるかも!?
本当に本当に好きな漫画『風雲児たち』を知ってもらいたくて一生懸命書きました。
まー、マイナーな漫画ですけど2018年の正月に三谷幸喜さん脚本でドラマ化となったのには驚きましたね。ちなみに、この記事で『「文化」を描いた第5巻のスゴさ』という見出しのところで書いた部分がドラマ化されるんですよ。
がんばれ!お父さん
休みの日の朝、出勤するお父さん方に向かってバババババッと書いたエール。
このアイキャッチ、「ぱくたそ」から引っ張ってきたんですけど、ぼくだと思った人が一部いました。こんなハーフみたいな顔ちゃうし。
今この時代に息子を持つと楽しいヨ
息子たちが小さいころはかわいくてかわいくて、でも大きくなった段々憎たらしくなってきて。
でも、今ならではの息子との付き合い方を発見して嬉しくなって書いた記事。
シミュレーションをシュミレーションって書くのやめてくれぇ
シミュレーションをシュミレーションと言ったりする人多いじゃないですか。ぼく、あれが気になって気になって。
そんな気持ちを書いたんですが、読んでもらえればわかりますが読みにくいですw
最後に
ああ、こりゃ10本じゃ収まりませんわ。
一番好きなローグの記事を最初にもってきて、あとは古い順に見ていったんですけど、半分くらいで10本いっちゃいました。これは後半戦まいりましょーの展開になるかも知れません。
しかし、自分の過去記事を改めて見るのも悪くないですな。結構楽しめました。これからもこんな風に書いていくんだろうなぁ、なんて思いつつ。
そんなカンジで。